60619Diedie
 テレビアニメ版が終わってから大分経ちますが、ストーリーモードは途中までの収録だそうです。

スポンサーリンク


[公式サイト]

 9/28発売予定、価格は7480円。
 デジタルデラックス版は9680円で、XSX|S/PC版はデジタル版のみの発売。





 初報で死ぬほどショボい、と言われていた所からするとグラフィックは改善されているのですが、所詮任ッチ版の存在が前提になっていますからフィールドは多少草が生えたところで真っ平らですね。

 録画放送された発売日発表番組でのゲームプレイもPC版が使われている辺り、真の恩義で用意された任ッチ版は見せられた物ではなさそうですが。

 上で書いたストーリーに関しては、

■ストーリーモード

自らの手でダイたちを操作しながら「ダイの大冒険」のストーリーを追体験。物語は鬼岩城の戦いまでを収録!

 こんな事が書かれているので本来は2021年7-9月期辺りに発売する見込みで作ってたんじゃないですかね。

 結果アニメの放送時期より2年あまり遅れての発売となる訳ですが、続く残り半分ちょっとのストーリーは果たして展開出来るのか…
 多分無理だろうなと思ってますが。

 任ッチに対応させようとしてクオリティをかなぐり捨てたばっかりに。
 機種表記順や特典の扱いからしても任天堂様とのご円も切られているみたいですし。

 こんな調子でDQXIIは大丈夫なんですかね。

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(Amazon)
 .