60615Waruissu
 この前は速報スレで機種表記順を気にするなんて~とか言いだしニシが居ましたけど、誰よりも機種表記順を気にしているのが任天堂信者…というかその背後にいる任天堂様なんだから、こういう場合はご円があると分かりやすいんですよね。

スポンサーリンク



舞台は大小無数の島々が存在する北の海《オベリア湾》―
「イース」生誕35周年記念作にして待望のナンバリング最新作
『イースⅩ-NORDICS(ノーディクス)-』マルチプラットフォームで9/28発売!

バトルシステムを大幅に一新!
プレイヤー操作と相棒の自動攻撃サポートで戦うスピーディなソロモード、 一連 のアクションを二人一組 で同時に操作し、強敵と一進一退の攻防を繰り広げるコンビモード、状況に応じて2つのモードで戦いを挑む新システム 『クロスアクション』を採用!

通常版のほかに、多数の豪華アイテムを「イースⅩ」オリジナル仕様のボディバッグに収納した限定版パッケージ『イースⅩ-NORDICS-《アドル・クリスティン》Edition』も9/28同時発売決定!

【製品情報】
タイトル:イースⅩ-NORDICS(ノーディクス)-
対応機種:Nintendo Switch / PlayStation 5 / PlayStation 4
発売日:2023年9月28日予定
ジャンル:アクションRPG
メーカー:日本ファルコム

 発売日については予想通りですね、他に出す物があれば期末を外してくる可能性もありましたが…

 任ッチ基準でデザインされた結果性能が有り余っているからキャラクターだけ妙に高解像度で、その分ショボいえんばいろんめんとが目立つから無駄に強めの被写界深度エフェクトが入れられているカットシーン。

 それもゲームプレイの場面になるとどうしもようなくショボくて狭いフィールドが目立ってしまうのですが。

 後は今期分の有価証券報告書が楽しみですかね、急に任天堂様が主要取引先としてドカンと記載されていたら面白いので。

 この先どうなってしまうかですが、この路線のまま行くようなら任本位ッチソフトウェアやマーベラスコースでしょうか。
 どういうコースなのかハッキリ言えという人もいそうですけど、要は任天堂携帯機に合わせて品質も技術力も地に落ちファンに見放されたところで任天堂様に用済みと捨てられる末路を辿るかもしれないという話ですね。

 勿論そうならない方が良いですし、無駄に不安を煽るのは如何な物かという意見もあるでしょうけど…
 上にある通りもう実例ありますからね、それも複数。
 そうなって欲しくないのであればファンが声を上げていく必要があるのかもしれません。

アサシン クリード ミラージュ -PS5 【早期購入特典】「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱
・PS5 10/12 アサシン クリード ミラージュ -PS5 【早期購入特典】「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱
(Amazon)
 .