60576DreaminX
 …を各所のサイトで展開しているみたいなんですけども。

スポンサーリンク


via 本日のゲーム速報記事コメント欄より。

 以下の何れもマなので記事本文の転載は無しでハイパーリンクもしていませんが、

“S”で快適なバトロワライフを! 3万円台の「Xbox Series S」でととのう最新ゲーム環境 - GAME Watch
「フォートナイト」は120FPSを記録! 全ゲーマーに“ちょうどいい”ゲーム機
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1497459.html

2023年5月16日

畠中健太
 (【特別企画】との表記あり)



ゲームがヌルヌル動くと何が良い!?Xbox Series Sで始めるコスパ重視のハイフレームレートゲーミング【PR】 (IGN Japan)
全FPSプレイヤー必見
https://jp.ign.com/xbox-series-s/67856/promoted/xbox-series-spr

2023年5月19日

by 河内悠樹
 (「スポンサードコンテンツ」の記載あり)



[約6万円] コスパ最高のゲーミング環境はこれじゃないか説 | EAA!! FPSjp.net(イーエーエー)
https://fpsjp.net/archives/449071

5/22/2023

 (著者未記載、今後表示が義務化されるはずの“広告企画”といった表示は無し、「Source: Pressrelease」{リンクは無し}という意味不明さ)

 趣旨としては概ね、
 “次世代機としては最安値”
 “PS4では不満がある際もXSSなら~”
 “4KならともかくWQHDの120Hzなら~”

 と、大体似通ったところに落ち着いていますね、そりゃ叩き台となる“プレスリリース”とやらがあるのだから当然ですが。

 しかし、マと明記する事も無くXSSを勧めるとか金次第で良心も売り渡すし誇りも無いと宣言しているような物ですよね。
 ゲハ絡みで同サイトのurlが流れてくる時は大概においてクソ記事なので、元からそんなところなんでしょうけど。

 あまりにもXSSが売れないから苦し紛れにこんな記事を出してきたのでしょうが、今となっては3.8万円ほどもするXSS買うぐらいならあと1.2万円足してPS5DE買った方がましって多少は判断力が残っている人であれば理解出来るからこんな状況に陥っていると理解出来ないのでしょうか。
 MSがやるべき事は200ドル逆ザヤ説すら囁かれているXSSを無理に売り込むことではなく、XSXの生産量を増やしてかつそれを安く売ることでしょう。
 まあこれは極端な事を言えばXSSでも同じなんですが、XSXを買ったらそれでOffice365が実行可能かつそのライセンスが10年分ついてきておまけに10万円キャッシュバックとかあったら国内だけで1億台ぐらい売れると思いますよMSは潰れる。

 ちなみに謎の“ソースはプレスリリース”、任天堂様絡みの新機種プレビューが全メディア似通った内容に落ち着くのも同じような理由なんだろうなと思っています。
 任天堂様的には“メディアに金を払っているわけではないからステマには当たらない”というグレーゾーンまっしぐらなやり方なんでしょうけど。

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
・PlayStation 5 (CFI-1200A01)
(Amazon)
 .