60592Gears
 ずーっとゲハオンラインプレイしててその間違え方は凄いですよね任天堂Sugeeeee。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.60590■■

 ちなみに、GOWのディレクターといっても現時点ではフリーのDavid Jaffe氏の事ですよ。
 SIEと関係が深いことは間違いないんですけど、元任天堂でニシくんが粘着してる人も“任天堂の○○開発者~”って紹介して間違いないと思ってるんですかね。

 その場合は勿論ニシくんの手首が亜光速で回転するんだろうな…とは思ってますけど。

GOW開発者「ティアキンはクソグラ、AIでグラを直してやった、任天堂に絵の描き方を教えてあげて!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684573425/-100

 ↓

[Twitter: T @T_YA_SQ]

口も人格も悪い。リツイート魔なので非表示推奨。フォロー、ブロック、ゲームでのフレンドなどの付け外しは御気軽に。 ●ゲハ民です スイッチフレコ:SW-8005-7226-8715 ネーム:T


https://twitter.com/MEGUjuke/status/1659596969025863682?t=y6_dhDqx6o8Q0L5pIcoSjA&s=19
しかもコレ発言したのはソニー様ご謹製ゲーム「ギアーズ・オブ・ウォー」のディレクター様というねwww

 “ソニーがギアーズ作った事になってた”
 “でも実際ティキンのグラフィック汚いよね、我慢出来ない汚物レベルのものさえ批判しちゃいけないとか北朝鮮かよ”
 “任天堂は甘やかされてる状態じゃずっと成長出来ないな”
 “あー分かった、どっちもGOWだから混同してんのか”
 “ギアーズオブウォーはまだ生きてるの?”
 “こんなジョークに反応するとこ見るとやっぱニシくんはゼルダのグラに引け目感じてたのかな”
 “ジョークに見えないぐらい汚グラだからね”

 ゲハのスレがずっと速報スレを除けば勢いトップだったので、GOWという文字を見て反射的にギアーズとか言い出しちゃったんでしょうね、しかもソニー謹製とか。
 口とか任格より先に頭の心配した方が良くないです?

 さておき、Gears of Warは開発元が変更され、Gearsに改名した5で死んじゃいましたね。
 あれもゲーパスで儲けが出ないところを無理矢理どうにかしようとした結果酷い事になった初期の例だった気がしますが、その時点で方針を修正出来ずここまでずるずる来てしまうとは。

 やっぱり信者が甘やかしてばかりいると良くないんでしょうね。

(ワッチョイW 9392-Me0k [124.35.12.161])
124x35x12x161.ap124.ftth.ucom.ne.jp (モンハンクレクレ二郎ニシ

ゲハ関係なくGOWのディレクターがゼルダこき下ろしてたのは正直クリエイターとしてカッコ悪いなと思う(´・ω・`)

 “もうSIE社員じゃないからね”

 こんなのもいたりして、というかこの人も速報スレで毎日頓珍漢なソニーガーやってるから凄いと言えば凄い頭が凄い任天堂Sugeeeee。

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク【CEROレーティング「Z」】
・PS5 ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .