
どうSwitch入ったのかについて細かくは取り上げませんが、曰く“セール価格ならもっと安いんだモン!”とか“PS+プレミアムで比較しろ”とか難癖レベルを出ていないんですね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.60299■■
[Twitter: RGamerB @RGamerB_]
Just facts;
PS+ Extra = 509 PS5/PS4 games
XGP = 368 Xbox Series/Xbox One games
XGPU only has 511 games in total, only 2 more than PS+ Extra.
PS+ Extra = $99.99
XGPU = $179.88
#PlayStationPlus is just better.
(事実として、PS+エクストラは509タイトルのPS5/PS4タイトルが遊べるのに対してXbox Game Passは368タイトルのXSX|S/Xb1タイトルしか遊べず、旧作を含めてようやく511タイトル。なのにPS+エクストラは年間99.99ドルに対しXGP Ultimateは179.88ドル。PS+の方がいいね)
“ゲームパスが月額が高くて本数も少ないと話題に”
“ゲーパスしょぼいのバレてきたな”
“GK乙、ゲームパスは100円だというのに”
“ゲームパスはMSのデイワン以外普通にショボいからね”
“その内値上げで内容も更にショボくなりそう”
食い下がってるXbox族の中には“セールで買ったらもっと安上がりなんだガー”とか言ってるのがアレですね、それを言い出したらPS+もセールやってるだろうと。
他には“デイワンで遊べるタイトルのバリューガー”とかいうのもいるんですが、サードのタイトルは目玉タイトルが普通に対応しない上にずっと遊べるわけでもないので片手落ちというか、ライト層が遊び放題という意味ではPS+の方がタイトルが充実していると言って間違いないでしょうし。
そういう所は消費者も分かっている(人が多い)のでPS5圧勝とXSX|Sのボロ負けに繋がっているのでしょうね。

・PS5 3/24 バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.
MSはまだ赤字垂れ流してるおかげで勝負にはなってるけど最下位のとこなんかひっどいし