60282Bloodbornen
 BloodborneってSIEソフト(権利がSIE、開発はフロム・ソフトウェアとSCE{当時}の共同開発)だって知ってました?

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.60284■■

 粗筋:Windows CentralのXbox族編集長が

Microsoft confirms that Sony has blocked these 4 games from hitting Xbox forever
By Jez Corden

https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/microsoft-confirms-that-sony-has-blocked-these-4-games-from-hitting-xbox-forever

 “FFVIIリメイク、FFXVI、サイレントヒル新作、BloodborneについてソニーがXboxに出さない永続的ブロック権を行使しているとMSは思っている、と英規制当局のCMAに対して主張している”

 という記事を書く。
 ただしこの記事、公開されたのは昨年12/23…つまり3ヶ月近く前のものなんですよね。

 で、この記事を“MSが確認した”と内容を改変してデマを飛ばしている自称ソニーグループ社員(詐称)がいたという話。

[Twitter: ふーちょーいん あかね @StriderAkane]

海外ニュース 特報
#マイクロソフトは、#ソニー がこれら4つのゲームを #Xbox に対して"永久に阻止した(ブロック権)"ことを確認しました😠😠😠
・ #FF7R
・ #FF16
・ #サイレントヒル
・ #ブラッドボーン
https://windowscentral.com/gaming/xbox/microsoft-confirms-that-sony-has-blocked-these-4-games-from-hitting-xbox-forever

午前7:14 · 2023年3月13日

 “ブラボ?”
 “おのれ悪のソニーめ”
 “ブラボはソニー共同開発なのも知らんアホなんだろ”
 “MSはマリオも箱に出せって怒るの?アホちゃう?”
 “なんで他には出してるのに箱だけ阻止しないといかんねん、アホやろ”
 “ソニーは自社IPも箱に提供しないと駄目なのか”
 “サードが箱に出してもチカくんが買わないのが悪い”
 “ブラボはファーストソフトなのに2社間で契約ガーって当たり前だろ”
 “ブラボ挙げてる時点で馬鹿だなってよく分かるよね”
 “そもそも買収しなくても独占出来るならMSも同じように契約結べばいいだけだよね、なんで買収する必要あるの?”
 “じゃあヘイローがマルチにならないのだってブロック権やん”
 “それがアウトなら2から任天堂独占になってるベヨネッタにも文句言えよ”

 返信欄ではサンセットオーバードライブガーとか言ってるんですが、一応インソムがIPを持っていることになっているアレもXbox以外のプラットフォームに発売された事がありませんし(そもそも売れないという判断もあるでしょうけど)。

 “MSはこう思っている”と“ソニーがそういう契約をしたと確認した”の間には果てしない差があるんですよね。
 FFVII(オリジナル版)~XIIだって任ッチやXb1向けに配信されているのだからSIEがサードパーティパブリッシャと“永続的なブロック権”なる契約を結んでいる可能性は極めて低く、現実(現実)にあるのはXboxでは国産タイトルが売れない、おまけに今では即効性ゲーパス毒で新作ソフト全般が売れない、だからソフトも出ないという事実のみでしょう。

 この人懲りずにソニーグループ社員を騙ってますし、虚言癖でもあるんですかね。
 Tweet転載ガーとか言う前にその風説の流布をどうにかした方が良いと思いますよ。

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(Amazon)
 .