
PS5でパフォーマンス問題が、とかいっていると約半年後に発売予定とされている任ッチ版が出た時にどうなってしまうのか理解していないんですかね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.60073■■
ちなみに海外レビューで言及されているというエリア毎の読み込みでドアを開けるのを待たされる場合があるという問題ですが、実際に発売された製品版では殆ど問題がないようなので、可能性としてはレビュー用ROMの後に当てられたパッチで改善された可能性もありそうです。
ドアで読み込みというのがどういう物かというと、以下はPC版のゲームプレイですが
読み込みが終わっていない場合、ドアノブの所にプログレスのクルクル回るアレが表示されてドアを開けられないという。
のですが、PS5より読み込みが遅いはずのPC版ですらさほど問題になっていないのでPS5版で問題になることは殆ど無さそうです、ファストトラベル時の読み込み時間はPS5タイトルとしては少し長いみたいですけど。
なので、以下のゲハに立ったスレッドのタイトルは任天堂らしい歪んだ情報ですね。
IGN「ホグワーツはPS5のパフォーマンスが壊滅的、ロード面も苦戦しており、ドア全てにロードがある」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675683685/-100
ID:eDruv7aD0
SSDの魔法はどうなった?打ち消し合って消滅したのか?
ID:nXXV6sCBa
ドア開けるのにロードは草
低性能すぎるだろこのハード
ID:csYQujGo0
だからSwitch版買えって言ったろ
ID:sH5VL+xM0
SSDに魔法はかけられなかったか…
ID:K8oSpyLEd
最適化されたSwitch版まで待ちます
“なんでそうなるの…?こんなんSwitch版は更に壊滅的になるって事やん”
“プレイ動画見てもほぼロードないけどね、たまに外出る時に走って行くとドアの前でくるくるが表示されて数秒待たされる時があるくらいで”
“こんなん言われてる時ほど、デイワンパッチ入ってあのレビュアーは何を見てたんだってなる気がする”
“スイッチだと直ってなさそうだね”
“いま先行プレイ見てるけどロードなんか無いで”
PS5は駄目だけど任ッチなら大丈夫と思えるニシくんって凄いですよね。
任天堂Sugeeeee。
一応ですが、これは先読みが間に合わなかった場合に表示される物のようなので、PS5版でも条件を詰めれば発生させやすい状況というのは出てくるかもしれません。
上のPC版動画で2枚ドアがあるのは典型的な読み込み用通路でしょうし、前世代機どころか任ッチにも対応しなければならないとなった結果用意された物である可能性が十分ありそうですが。
で、ニシくんもこれどうなるんだろうと思ったのかもしれませんが、夜が明けて後にこんなスレが勢い上位に。
マジな話しどうやってSwitchでホグワーツレガシー動かすと思う?????????
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675721495/-100
ID:J+bXQ6OU0
ゴキちゃんが動かないと言ったゲームが
これまでも悉く動いてるから問題ないと思うよ
ゴキちゃんの素人判断なんてそんな程度のもんだ
ID:+CETEOyZ0
ウィッチャー3みたいに文字が大きくなる
あとは解像度落とすぐらいじゃね
ID:ZSPNNgWn0
劣化移植確定してるのに無理やりSwitchに後出しするってどんだけ他のハード信頼ないんだよ
ID:dQ3lqJAba
PS4で出すことを危惧したほうが良いぞ
みんなPS5持ってる設定だろ
ID:Q7iDe8jdd
流石にSwitch版のARK初版みたいな無茶移植はやらんだろ
その後のクレームでSwitch版ARKも最適化されたし
もう大分支離滅裂になってますね。
携帯モードだとそのPS4の更に1/10足らずって事は都合良く忘れているのでは無いでしょうか。
ついでなので上記のレスをかんたん論破しておくと、SiwtcherIIIは(ちゃんと)動いていると言って良い物か、決算で推定出来るサードの売上高にPSプラ比で数十倍の差があるのに信頼ガーとか異世界ニシ?、“ゴキはみんなPS5持ってる設定なんだろ”ってつい先日のソニー決算でMAUの三割がPS5ユーザーに~って話したばっかりでしょうが、といった辺りですかね。
まあコア層は大分PS5に移行が進んでいるのだろうと思いますが。
ニシくんと、ゲハで“ゴキ”役をやっているニシくんの世界観が現世からズレているというのはこういう所なんですよね。
“任天堂が圧勝”みたいな、あまりにも設定に無茶がある話が始まるせいでニシくん以外から見ると一人芝居をしているようにしか見えない、というか実際ニシ同士の自作自演でしかないのがバレバレになる現象。

・PS5 2/10 ホグワーツ・レガシー【予約特典】DLCオニキス・ヒッポグリフの乗りもの & 魔法薬「フェリックス・フェリシス」のレシピ 同梱 (Amazon)
.
>低性能すぎるだろこのハード
アウターワールドでフィールド移動中にロードのくるくるが表示されてたハードがあるんですよ
京都製なんですがね(´・ω・`)