60034TyakuPSfive
 この他ディスガイア7は前作の半分足らずに減少と任天堂ハードがサードをデストロイしていますね。

スポンサーリンク


[ファミ通: 【ソフト&ハード週間販売数】『牧場物語 Welcome! ワンダフルライフ』が首位に! 新作では『Forspoken』『魔界戦記ディスガイア7』もランクイン【1/23~1/29】]

●ソフト

1 (Ne).Switch : 牧場物語 Welcome! ワンダフルライフ           / 40759本
2 (2 ).Switch : ポケットモンスター スカーレット・バイオレット / 37265本(累計477万6300本)
3 (Ne).PS5    : Forspoken(フォースポークン)                 / 29055本
4 (1 ).Switch : ファイアーエムブレム エンゲージ               / 28442本(累計 17万3000本)
5 (3 ).Switch : スプラトゥーン3                               / 14844本(累計384万8543本)
6 (4 ).Switch : マリオカート8 デラックス                      / 13138本(累計512万8314本)
7 (Ne).Switch : 魔界戦記ディスガイア7                         / 10359本
8 (6 ).Switch : Minecraft                                     /  8399本(累計302万5019本)
9 (5 ).Switch : Nintendo Switch Sports                        /  8231本(累計 98万6742本)
10(8 ).Switch : 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~         /  6041本(累計283万6256本)

 先週発売の新作で首位に立ったのは「牧場物語 Welcome! ワンダフルライフ」なのですが、販売本数はというと4.1万本。
 2021年2月に発売された前作、「~オリーブタウンと希望の大地」の初週販売本数が20.2万本だった事を考えると目も当てられない初週ですね。
 任ッチ以降の牧場物語シリーズがクオリティ的に酷すぎたので落ち込むのも道理ではあるのですが。

 新作では次いで「Forspoken」が2.9万本でランクイン。
 これは数字としてはどんな物でしょうね、昨年の「ヴァルキリーエリュシオン」「スターオーシャン6」のファミ通集計になるPS5版のフィジカル版のみの推計初週は大きく上回っているのですが、デジタル販売を含めるとこれよりは大分大きくなるにしても十分な数字かどうかは微妙な所でしょうか。

 「魔界戦記ディスガイア7」はTop10にランクインしたのが任ッチ版のみですが、その初週販売本数は僅かに1万本。
 2021年1月に発売された前作「~6」の販売本数が任ッチ版2.4万本、PS4版1.6万本だった所からすると六割減程度ですか。
 今週は牧場物語のこれ惨状に目を奪われますが、こちらも大分酷い事になっていますね。

 任天堂様との円に釣られて作品のクオリティを度外視し、ファンに唾を吐いた上足蹴にするが如き振る舞いがこの結果に繋がっているのだから因果応報という側面もありましょうが。
 さすがは“任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり”なだけの事はあります。


 旧作は…見たまんま任ハード任ソフトですね。
 任天堂旧作群は不自然な本数の安定を取り戻していますが、2週目のFEムゲージは初週に比して八割減と激減。





●ハード

PlayStation 5                        / 53256台(累計 226万6567台)
PlayStation 5 デジタル・エディション /  9652台(累計  34万5151台)
Nintendo Switch                      / 12564台(累計1915万0623台)
Nintendo Switch Lite                 /  9757台(累計 518万5166台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)      / 28787台(累計 381万6361台)
Xbox Series X                        /   435台(累計  17万3518台)
Xbox Series S                        /   830台(累計  22万9878台)
PlayStation 4                        /  1061台(累計 785万876台)
Newニンテンドー2DS LL                /    74台(累計 119万380台)

+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
|   機種|       今週 |       先週 |   前年同週 |     年初来 |   昨年初来 |        累計 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
| PS5 # |     62,908 |     42,152 |     23,339 |    234,329 |    114,003 |   2,611,718 |
| NSW # |     51,108 |     51,587 |     99,078 |    428,103 |    615,437 |  28,152,150 |
| XBS # |      1,265 |        945 |      1,696 |      5,001 |      7,376 |     403,396 |
| PS4 # |      1,061 |      2,544 |         11 |      8,832 |         81 |   9,426,599 |
| 3DS # |         74 |         83 |        267 |        669 |      2,044 |  24,598,566 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+

 ハード販売では遂にPS5シリーズが首位に立っています。
 前週から更に1.5倍程度に台数を伸ばし、前年同週を大きく上回り、年初来売上は昨年の倍以上とかなりの出荷ペースが続いていますね。
 その好調に支えられる形で、発売から2年以上が経過しているにもかかわらずその性能…グラフィックのみならずロードの短さや触覚フィードバックへの驚きなどについての声が聞こえてくるのは良いことではありますね。

 任ッチシリーズは遂に首位から転落、という物の前週比では微減程度なんですよね。
 それこそ何処にでも売っていて誰も買ってないくらいの勢いなのにこの台数というのもちょっと岩感がありますが。
 それでも前年同週比はほぼ半減、色々取り繕えなくなってきていそうですね。

 XSX|Sは前週比で…比率で言えば結構増えてますね。
 有り体に言えば誤差レベル、というかファミ通の協力店の現状ではまともに集計出来てなさそうですが。
 でも昨年の年初来販売台数を大きく下回ってるんだから凄い日本重視ぶりですよね。

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(Amazon)
 .