
なので、サービス開始からサービス終了までは一年半足らずという事になりますね。
スポンサーリンク
[公式サイト - お知らせ: 【重要】運営サービス終了のお知らせ]
いつも『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』は、誠に勝手ながら2023年4月27日(木)12:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様には突然のお知らせとなりましたことを、運営チーム一同、深くお詫び申し上げます。
2021年9月28日(火)からサービスを開始して以降、より良いサービスを提供できるよう日々尽力して参りましたが、今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。
これまでご愛顧いただきましたお客様には厚く御礼申し上げますとともに、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
スマストア(この場合はGoogle Play)の売上ランキングでも入っているところを見かけた記憶がないのでそりゃそうなるか、という話ですが。
何でそんな物を見ているのかというとサービス終了タイトルが話題になったついでにたまに任ソフトがどこまで沈んでるか確認している事があるのですが、今見たらマリオカートツアーは352位でしたね。
でこちらは659位までにランクイン無しですかね、インストール数も10万以上(~100万未満?)ですし。
ドラクエのIP自体が完全に駄目かというと上述の売上ランキングで「~ウォーク」「~タクト」が上位にランクインしているのでそうではないのでしょうが、ダイの大冒険に関しては長らく放送されていたアニメも終了し、これ以上人が増える目星も付かないと見られて今回のサービス終了発表となったのかもしれません。
ゲーム機向けの「インフィニティストラッシュ~」は未だ発売日すら発表されていない訳ですけどどうするんでしょうね。

・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) (Amazon)
.
FFXVIとXIV以外のスクエニちょっと(?)心配だよね