
MSが恐らくは苦肉の策として打ち出したXSSの50ドル値引きも売り切れずに余っている始末。
スポンサーリンク
[Install Base: NPD December 2022: #1 MW2 #2 Pokemon #3 God of War; NSW #1 Units (PS5 #2) PS5 #1 Revenue (NSW #2) [UPDATE: Full Report Out]]
こちらで以前も実績のある漏らされていた米NPD集計のPS5とXSX|Sの販売台数は以下の通り。(1-5月の数字は過去のレスより)
US NPD Hardware Sales: PS5 XSX|S Jan-22: 369K 307K Feb-22: 128K 261K Mar-22: 282K 489K Apr-22: 234K 267K May-22: 119K 177K Jun-22: 277K 260K Jul-22: 301K 247K Aug-22: 341K 251K Sep-22: 494K 288K Oct-22: 456K 261K Nov-22: 1328K 730K LTD as of Nov-22: 10592K 8736K
見ての通り、PS5の生産が滞っていた昨年前半はXSX|Sが…機種別のミックスは公開されていないため推測ですが、恐らくはより生産に負担がかからないXSSを主体として販売台数を上回っていた物の、PS5の生産が軌道に乗り出荷が増えてきた7月以降はPS4が圧勝、米国で最も盛り上がるブラックフライデーを含む11月に至っては60万台近い差を付けているようです。
この累計販売台数が正しければですが、米市場におけるPS5とXSX|Sは前世代…PS4とXb1の同時期(2015年末まで)よりもPSプラットフォーム側にシェアが傾いているようです。
しかもXSX|S側の主体がXSSであろう事を考えると、額面の数字よりPS側が強くなっていると言えるでしょう。
で、そのXSSがどうなったかというと…
[Walmart: Xbox Series S – Holiday Console]

ブラックフライデーに合わせて50ドル引きにした本体が2ヶ月を経て60ドル引きになってもなお余っているという。
PS5の出荷が増えてきたらMSの牙城である米国でもこんな物、という事なんですかね。
プレゼントの包み紙を破いたらXSSでガッカリ…という動画が拡散されていましたが、XSSはPS5と比べたら安物買いの銭失いにしかならないと米国のゲーマーも理解しているようです。

・PS5 2/10 ホグワーツ・レガシー【予約特典】DLCオニキス・ヒッポグリフの乗りもの & 魔法薬「フェリックス・フェリシス」のレシピ 同梱 (Amazon)
.