59824FFXVI
 山積みとかいうとゲハ絡みでは任天堂らしい歪んだ解釈でネガティブに広められそうですが、それぐらいの勢いで出荷するという事ですね。

スポンサーリンク




 まずはインターバルにFFXVIのPVを流した後のトークにて、FFXVIのプロデューサーを務める吉田直樹氏が

 “いやー、XIVもいいけどXVIも、プロデューサーの吉田さん曰く全部リアルタイムだそうです。”
 “で、ロード無し!”
 “もうPS5のパワーを見よ!みたいなゲームになってるんで”
 “もうあれ、カメラ回そうと思えば回せる、みたいなね”

 とコメント。

 更に生放送の最終盤、3時間38分頃からFFXVIが予約受付中との告知をした際にはPS5本体の供給についても言及、SIEが今月初めに開催したPlayStation パートナーアワード 2022での“PS5は今年末年始から大きく供給が増える”とのSIEのジム・ライアン社長他のコメントにも触れ、

 “そして、必ず話が出てくる、「いや、PS5が(買えないのでどうのこうの)」ていうのなんですけど、僕から一個改めて、お知らせをしておきたいと思います、どうぞ。”
 (PS.Blogにおける上記アワードの紹介記事ファミ通のインタビューでのSIEからのコメントが出ていたurlを紹介)

 “僕のインタビューでは勿論ないんですが、こちらを2本、SIEのスーパーお偉い人達から力強いコメントが出ております。私ね、ほら、前回のテスト放送で「安心しておけ」と「それ以上は言えぬ」って言ってましたけど、ちゃんと出ておりますので。是非これを読んでいただいてですね、私もSIEの皆さんと話してます、買えます、買えるようになります。ですので、山積みになっていく日っていうのが、年明けてからにはなっていきますけど、見えてきますので。是非ですね、PS5本体と一緒にファイナルファンタジーXVIを楽しんで頂けたらなと思いますので、是非ね、この辺りのリンク、ニュースだったりね出てますので、是非広めて頂けるとありがたいなと。なかなか広まってないなあという感じがちょっと”

 とコメント、PS5の供給がこの年末年始から大きく増える旨に言及し、より情報を広めて欲しいと話していました。

 拡散力が強いといえば聞こえは良いですが、コピペ荒らしに定評のあるニシくんはSIEの良い話題には口を噤みますからね…
 SNSで“ゲハ部族主義”が広まっている分、そのネガティブな情報だけを目にしているアホ共が“でもPS5本体が足りないからFFXVIは売れないんだガー”って延々言い続ける格好になるという。
 その声も、実態としてはFFXVI売れないでクレクレ~っていうニシくんが主体なんでしょうけど。

 具体的に言うとこんな感じですね、

■■速報@ゲーハー板 ver.59823■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671802827/268

(ワッチョイW e192-740s [124.35.12.161]) (MHW2クレクレニシ
124x35x12x161.ap124.ftth.ucom.ne.jp

真面目な話
FF16は国内で初週何本行くと思う?
ぼくはPS5の普及台数も考えて13万本近くが現実的だと思います(´・ω・`)

 PSプラットフォームのデジタル比率が九割を超えている(※デジタル比率は任天堂基準に合わせての算出)現状でフィジカル版限定の話をしている時点で根本的にズレていますけど、それにしたって13万本って。
 普通に認知がおかしいんですよねニシくんは。

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(Amazon)
 .