
個別のSKUで見るとポケモンバイが首位なんですけど僅差、前週首位のドラクエトレジャーズは2週目にして滅茶苦茶本数減らしてますね…
スポンサーリンク
[COMG - ランキング]
●新作ソフト売上ランキング 2022/12/12-18:
1 (2 ).NSw : ポケットモンスター バイオレット / 89 pt 2 (Ne).PS4 : クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン / 86 pt 3 (5 ).NSw : スプラトゥーン3 / 59 pt 4 (Ne).NSw : クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン / 50 pt 5 (3 ).NSw : ポケットモンスター スカーレット / 46 pt 6 (Ne).NSw : 異種最強王図鑑 バトルコロシアム / 43 pt 7 (Re).NSw : やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ / 36 pt 8 (Ne).PS5 : クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン / 28 pt 9 (1 ).NSw : ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 / 27 pt 10(12).NSw : Nintendo Switch Sports / 15 pt 11(8 ).NSw : マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル / 13 pt 11(4 ).NSw : 太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル / 13 pt 13(10).NSw : Minecraft / 9 pt 14(19).NSw : マリオカート8 デラックス / 6 pt 15(Re).NSw : 星のカービィ ディスカバリー / 5 pt 15(Re).NSw : Miitopia / 5 pt 17(Re).NSw : 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ / 4 pt 17(12).NSw : モンスターハンターライズ + サンブレイク セット / 4 pt 17(Re).NSw : マリオパーティ スーパースターズ / 4 pt 17(Ne).NSw : コズミック・ファンタジーCOLLECTION (通常版) / 4 pt
新作で最上位にランクインしたのは「クライシスコア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン」でPS4版が86ptで2位、任ッチ版が50ptで4位、PS5版が28ptで8位にランクイン。
そこそこ売れましたね。
どれぐらいそこそこかというと、3機種合算すればDQXIのスピンオフタイトルとも言えるDQトレジャーズの初週販売本数を二割以上上回っているくらいでしょうか。
「異種最強王図鑑 バトルコロシアム」はよくわかりません。
日本コロムビアですし…日本コロムビアの任ッチ向けタイトルとしてはトップクラスの出足っぽいですねこのタイトル。
他の新作はほぼ全滅状態ですけど。
任ッチ向けのサード新作は、
・赤い刀 真
・Unpacking
・スポンジ・ボブ Battle foe Bikini Bottom Rehydrated
・鳥類弁護士の事件簿
・鉄道にっぽん! Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編
・WRCジェネレーションズ
が埋葬されています。
旧作に関しては何故か前週比で大幅増となったタイトルが多数あり。
クリスマス向けのタイトルが増えたのかと思う一方よく分からないタイトルも多いので、年末のセールもやっているんですかね。
総じて任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりと言えるラインナップですが。
●COMG予約ランキング 2022/12/19更新時点:
括弧内は先週月曜時点との比較です。
1 .NSw : Fire Emblem Engage / 97 pt (+16pt) 2 .NSw : Fire Emblem Engage Elyos Collection / 25 pt (+ 1pt) 3 .PS4 : ONE PIECE ODYSSEY ワンピースオデッセイ / 11 pt (+ 1pt) 4 .NSw : 牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ / 10 pt (+ 2pt) 5 .NSw : 星のカービィ Wii デラックス / 9 pt (+ 1pt) 6 .PS5 : FORSPOKEN(フォースポークン) / 7 pt (+-0pt) 7 .PS5 : ONE PIECE ODYSSEY ワンピースオデッセイ / 6 pt (+ 1pt) 8 .NSw : 零 ~月蝕の仮面~ プレミアムボックス / 5 pt (___pt) 8 .PS4 : BIOHAZARD RE:4(通常版) バイオハザードRE4 / 5 pt (+-0pt) 8 .PS5 : WILD HEARTS ワイルドハーツ / 5 pt (+ 1pt) 8 .NSw : Fit Boxing 北斗の拳~お前はもう痩せている~ / 5 pt (+-0pt) 8 .NSw : ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ プレミアムボックス / 5 pt (+-0pt) 8 .NSw : 魔界戦記ディスガイア7 / 5 pt (___pt) 14.NSw : ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション / 4 pt (___pt) 14.PS5 : 龍が如く 維新! 極 / 4 pt (+-0pt) 14.PS4 : 龍が如く 維新! 極 / 4 pt (+-0pt) 14.PS4 : BIOHAZARD RE:4 DELUXE EDITION / 4 pt (+-0pt) 14.NSw : ルーンファクトリー3スペシャル Dream Collection / 4 pt (+-0pt) 14.NSw : オクトパストラベラーII / 4 pt (___pt) 20.PS5 : Wo Long: Fallen Dynasty (通常版) / 3 pt (___pt)
大分寂しいことになってきた予約ランキング。
まあ今時はコア層がフィジカル版を予約して買うような時代でもないんでしょうけど。(PSプラットフォームにおいては)
任天堂ハードはデジタル比率が低いといっても、任ハードのサードパーティタイトルに予約が集まるはずもないですしね。

・PS5 1/24 FORSPOKEN(フォースポークン) (Amazon)
.