
妄想が逞しいというか…
ニシくんってやっぱり任ッチの性能じゃ全然足りないって本心では考えてますよね?
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.59704■■
MSのホラ吹きを取り上げた記事でも書きましたが、MSが任天堂と結んだという“コミットメント(契約ではない)”は“任天堂に対しCODシリーズを10年間にわたり提供する”という物であって、それがどういうタイトルなのか不明なんですよね。
そのツリーで“Steamには10年間にわたりXboxと同時にCODシリーズ最新作を発売するとValveにコミット(契約ではない)した”と書いているので、少なくとも最新版と全く同じタイトルを任天堂携帯機に提供する意図が毛頭無い事は分かるんですけど。
でも、せめてPS最新ハードと比較になる程度でも良いから高性能ハードを喉から手が出るほど欲しがっているニシくんが見ると以下のような妄想が現実(ゲハ)という事になってしまうという。
フィル・スペンサー「Call of Dutyを任天堂に提供する10年契約を結んだ」★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670393983/469
ID:tGOqjzvz0
このニュースで何が一番デカいって
CoDを動作させるパフォーマンスの新型ハードが直近で用意できてるのは確定してますよ
って任天堂が実質宣言しているところだと思うの
“なるほど”
“都合の良い解釈凄いよね”
“ポジティブすぎて羨ましい”
“モバイル向けを展開するだけだろ…”
“アクロバティック解釈凄すぎない”
“ソフト側のクオリティを下げる方が手軽という事実”
“この理論で言うと来年もう出てる事になるのでは”
“任天堂ははよ新型Switch発表したれよ、ニシくんの妄想が止まらんやんけ”
“ニシくん頼むからCOD今作のゲームプレイ映像見てくれ”
“リアル先輩も困惑”
“否定しても否定してもPROが出るって言われ続ける任天堂も大変ですよね”
“隙あらば新ハードってやっぱりスイッチの性能には満足してなかったのか”
“完全にカルト”
そういえばニシくんが切望する“4K対応で超高性能な任ッチ”とかいう蜃気楼、Bloombergの嘘月野郎他の“リーク”が正しければ一体これまでに何度ぐらい発表されていた事でしょうか。
任天堂のご本尊は“ハード・ソフト一体型のビジネス”とか称している奴…
要するにハードでぼったくらないと“任天堂らしい利益水準”が達成できない体質であるって話なので、ピークアウト傾向が顕著に表れてきた任ッチはそろそろ代替わりするかもしれませんけど。
近年の半導体設計・製造コストの傾向からして大して性能は上がらないと思いますけどね。

・PS5 1/24 FORSPOKEN(フォースポークン) (Amazon)
.
ゲハのチカニシ同盟はともかくMSと任天堂ってお互い無関心でしょ