
なお実績はというと…(続きは本文にて)
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.59689■■
ちなみにニシくんに向けて言っているという根拠は、
・フィジカル版のみ集計のファミ通ランキングがこの世の全てと主張しているのがニシくん
・でそのファミ通ランキング(Top30&年間Top100)におけるXSX|Sのソフト販売本数が0本
・“現行機のソフトを買わなくても遊べる(契約型サービスで遊び放題のタイトルがある)”のはPS+のExtra以上も同様
という事でニシくんに向けて言っているという事になる訳ですわかりましたね。
仮にPSユーザーに向けて言っていたのだとしても、総体としてゲームを全然買わないというのは単なる事実ですし。
[当ブログ: [売上比較]PS:Xboxフィジカル版売上比較、2021年はスカネクが72.5:1、ChivalryIIが26.7:1、DiRT5が33.3:1という結果に]
はいどうぞ。
[Twitter: ピコン @pikon2000]
どっかのユーザーは箱ユーザーはゲーム買わないとか妄想全開の猿人がいるみたいだけど、
買ってるんだよな…買わなくてもゲーム出来る環境もあるし。
人の皮を被ってる猿は何処にいる?
バナナ🍌いる?笑
“リプ制限してて草、まあこの程度だとマウント取られて終わりだもんな”
“ドープネスなんかも一応ソフト自体は買ってるんだよ、ただあいつも全部1-2時間で終了みたいな感じ”
“今の箱DLランキングってどうなってるの?”
“少な”
“半分くらいゲーパスタイトル”
ニシくんが猿人扱いされて叩かれてる、酷い。
猿人がかわいそう。
MSストアのランキングですか?余りにも機能不全に陥っていたので、左カラムの検索結果絞り込みから「有料トップ」が消えてなくなってますよ。
とはいえ頁自体は一応生き残っているんですけど、
[Microsoft Store: トップ有料ゲーム - Xbox]


丁度セールが終わったところのタイトルが多いみたいですが、新作が全然上がってこないことは変わりがないんですよね。
で、この買ってるんだガーって書いてる人の実績なんですけど。
[Xbox Gamertag: pikon2000]

Game History
pikon2000 has their game history set to private.
非公開。
でもゲーマースコアだけは公開されちゃうんですよねXbox Live。
ゲームを大量に購入していると主張しつつ何年も前からXboxで遊んでるとアピールしておいて4.8万って大した事無いですね…
※Xbox Liveの実績は拡張無しで1タイトルあたり1000が標準ですが、全実績コンプリートの比重が低い(例えばELDEN RINGならPSNの場合プラチナトロフィーの比率が総ポイントの22.2%を占めているのに対し、Xbox Liveの実績では7%に過ぎない)ので、多数のタイトルをつまみ食いするスタイルだと稼ぎやすい筈。
この人は猿人ガーとかいう前にお仲間のローカライズ窃盗団を諫めてちゃんとお金を払うように勧めているのでしょうか。
ちなみに私は絶対に勧めてないだろうなって思ってますよ。

・PS5 3/24 バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.
だからハブられるし、ローカライズもされないんだよ