
そもそもシリーズが初めて出たのもPS、MHPで大きく伸ばしたのもPS、任ハードで失われた10年の後のMHWで更に大きく羽ばたいたのもPS(マルチだけどPS主体)と、今日のMHシリーズがこれだけ大きなIPと認識されているのは主としてPSプラットフォームあっての話なんですよね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.59674■■
一応ですが一番上の人の“やらかし”というのは下の方で返信しているニシくんがいう意味とは少し違います。
とはいえシリーズ史上最大のやらかしなんてMH3のPS3版開発中止→Wii移行以外に有り得ないですよね。
PSVitaでSwitch入った任天堂社長(当時)の任天堂買取保証&ブロック権で携帯機シリーズまで3DS独占になった時はこれでこのIPの命運も尽きたかと思った物です。
それを置いておいた場合にせよ、モン残ライスに今更感があるというのは確かですけどクロスセーブやクロスプレイが無いとかいうのはPSプラにとってはさしたるデメリットとはならない(※PSで過疎るようならそもそもXbox他のプラットフォームにプレイヤーがいない)ので的外れだと思いますけど。
あとそのモン残ライス、Xbox族がMSのお陰で脱任しとか言ってましたよ。
[Twitter: ゆで琉璃🦀 @Rulia_Hermitaur]
モンハン信者だけど正直言わせて。
今回のモンハンライズ移植、モンハンシリーズ史上最大のやらかしだと思う。
[Twitter: 【soZ】Sin_KAI @ramiel_C4bomb]
switch買わないPC買えないプレステ信者がゴネてるから仕方なく出しただけでしょ
[Twitter: kouzi @kouziwwww]
ほんとそれです。出すのは良いけどソニー信者のゴキちゃんが活性化してるのが凄く不快です…エアプの人がSwitchをバカにする発言する環境を作ったカプコンには正直ガッカリした…
[Twitter: 【soZ】Sin_KAI @ramiel_C4bomb]
余程ゲハ厨がしつこかったんでしょう。
外圧に屈した形ですが売れる物なら売ってしまうのは企業的には間違ってないし既に充分な売り上げは確保してるし態々出してやる余裕はあるのでしょう。
クロスプレイの後付けは技術的に難しいだろうしPS版箱版の予定は無かったんだから文句を言うのはお門違いかな
“ソニー信者許せないな”
“ゲハの声なんぞで出すならVitaに出とるわな”
“ゲハすげえええええ”
“箱……”
“速報スレの影響力出ちゃったね”
ゲハの現実統合絶好調なニシくんの世界の認ッ知がおかしいのは今更なんですけどね、以下のなりすましスレからの展開とか。
モ ン ハ ン 取 ら れ て ど ん な き ぶ ん ?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669935235/-100
なんでステイ豚は「モンハンライズ脱任www」とか勝ち誇ってるの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670031217/-100
ID:bbmaG7NY0
SwitchとPCで欲しい人にほぼ完全に行き渡ったライズがタイレシオの異常な低さで有名なPS5で売れると本気で思ってるの?
SwitchとPCでやり尽くされた味のなくなったガムを喜んで食べるの?
半年後や1年後なら分かるけど1年以上の時限独占なんてあると思ってるの?
“モンハンを奪ってやった”と思っていたらMHWでSwitch入ったニシくん。
モン半ライスで“モンハンは任天堂様の物だ、今後も”と思い込んでいたらこうなってめっちゃSwitch入ったニシくん。
FFシリーズみたいにPS移行後に世界でも大きく伸びて技術的にも進歩し続けた例と違って、任ハードにおけるモンハンシリーズは技術的にも規模的にもただただ足踏みしていただけなんですよね、410万本の棚に釣られて。
にしても、決算で出る売上高から推測されるサードの市場規模に数十倍の差がある(当然任天堂が低い方)にも関わらずこういう事が言えるニシくんの歪み具合も凄いですよね。
多分異世界からゲハに書き込んでますよニシくん。
あと今回の流れ何かで既視感あるなと思ったんですが思い出した、3DSでバイオリベが出たときも“今後バイオ本編は任天堂ハードに出る”とか言ってて、その後PS4他にリマスタ版が出てSwitch入ってましたね。
それからそろそろ十年経ちますし、多分ニシくんもあれから三歩ぐらいは散歩してしまったのでしょう。
というのはさておき、バイオハザードと同様携帯機向けの派生作品すら独占出来なくなったならMH6(に相当するタイトル)はバイオ本編と同様、普通にPS5向けに出る事になるんでしょうね。
バイオリベに関してはPSVita向け展開だけはブロック権が続いていたようなので、その辺に任天堂様の執念が現れていたのかもしれませんけど。

・PS5 3/24 バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.
これだからエアプのニシくんは駄目なんだよね