
全機種確認というのは全機種確認という事です。
それ以外、例えばやっぱり「むり」だったハードが入っていないのは当然の成り行きという物ですが。
スポンサーリンク
[公式サイト]
昨日遅く…今夜の発表となった「ソードアート・オンライン」シリーズのメディア展開に関する最新情報発表会にて公開。
10周年を迎える『ソードアート・オンライン』家庭用ゲームシリーズ集大成「ソードアート・オンライン ラスト リコレクション」が2023年発売決定!
本作オリジナルキャラクター初登場のティザートレーラーを公開!
公式サイトにはこのように書かれており、
ゲームで紡がれる、『ソードアート・オンライン』のもう一つの結末
至高のAI《A.L.I.C.E.》を生み出すために創られた
世界《アンダーワールド》に、最後の時が迫る。
《最終負荷実験》──それは、終わりの始まり。
《人界》と《ダークテリトリー》を隔てる門が開き、
今まさに戦争が始まろうとしていた。
その時、幼い少女を連れた暗黒騎士が門の向こう側から飛来する。
「世界が終わるのと、自分が死ぬの、何が違いがあるの」
彼女は、決して変えることができない悲劇の運命に“終わり”を
もたらす厄災なのか──
『キリト』がいたら。『ユージオ』がいたら。
ゲームオリジナルの《War of Underworld》編が描かれる、
まだ誰も知らない物語が始まる
これまでのゲームシリーズの流れをくむ作品となっているのかもしれません。
2023年発売予定、対応機種は全機種確認となる今作ですが、主演の松岡禎丞さんのコメント映像も公開されており、
それによると既に収録は終わっているそうです。
というかこれ衣装からして、一ヶ月前に同じチャンネルで公開されたSAOAL超絶壮絶劣化版のコメント動画と同じタイミングで収録したっぽいですね…
2023年にもなってまだ縦マルチ、というのは多少思いますがバンナムですし。
アレがないだけましですね。
2023年は現時点の予定から見てもFFXVIを初めとした多数のRPGが発売されそうですが、果たしてどのようなポジションになる事でしょうか。

・ソードアート・オンライン27 ユナイタル・リングVI (電撃文庫) Kindle版 (Amazon)
.