
百英雄伝があるから幻想水滸伝の新作でもぶつけてくるんじゃないかと言われていた所にリマスタ版引っ提げて発表会をしちゃう辺りがKONMAIですね。
スポンサーリンク
[公式サイト]
[ファミ通 - リリース: 不朽の名作RPG『幻想水滸伝 I&II』がHDリマスターで蘇る!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』2023年発売決定!!]
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』をPlayStation4、XBOX ONE、STEAM、Nintendo Switchで2023年に発売します。
『幻想水滸伝』『幻想水滸伝II』の世界観とストーリーはそのままに、グラフィック・サウンド・ゲームシステムをHDリマスター!!
グラフィック
最新エフェクトのドットアニメーション、 光や雲のグラフィックで臨場感のある画面に!
『幻想水滸伝 I HDリマスター 門の紋章戦争』キャラ新規描きおろし収録
1995年に発売されたオリジナル版『幻想水滸伝』でキャラクターデザインを手がけた河野純子氏が、本作『幻想水滸伝 I HDリマスター 門の紋章戦争』ではすべてのキャラクターを新たに描きおろしました。
【フィールドサウンド】
川の流れる水の音、風の音、虫の声、走る足音など、オリジナル版にはない環境音を大量追加。これまでにない没入感を楽しめる!
【バトルサウンド】
全ての効果音をHD音源化。映像の3Dエフェクトの迫力に加え、リアルなサウンドでバトルの臨場感が大幅アップ!
ゲームシステム
新要素として、セリフログ、オートバトル、倍速バトル搭載等多くの機能を追加。その他の機能も今後公開予定!
KONMAIの“フットワークが軽くなった”結果、リリースでは任ッチが最後に回されたようですね。
ちなみにファミ通の記事タイトルは“『幻想水滸伝1&2 HDリマスター』が発表。対応機種はSwitch、PS4、Xbox One、PC(Steam)【TGS2022】”と任度に溢れかえっています。
大々的に予約して“ファン代表”として梶裕貴さんを招いて…って流石に何か新作が出てくるのかと思えばリマスタ版を発表して終わり。
KONMAI抜けした連中の百英雄伝に対する嫌がらせにせよ、2023年発売予定でPS5にも対応出来ない辺りが現在のKONMAIの限界という事でしょうか。
![ヴァルキリーエリュシオン [初回生産特典付き]](https://m.media-amazon.com/images/I/81ixO2ojyUL._AC_SL600_.jpg)
・PS5 9/29 ヴァルキリーエリュシオン [初回生産特典付き] (Amazon)
.