
画質がボロボロなだけじゃ無くてロードも長いなんて…知ってましたけど。
まああんなん呼んでも的外れなネガキャンするぐらいしか能がないでしょうし、呼ばなかったのは妥当な判断であるとしか言いようがないですね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.59219■■
まず前提として、このBloombergのヤベー輩は任ッチ有機ELモデルとXSXは持ってます。で、
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)[Twitter: Takashi Mochizuki @6d6f636869](リンク先ヘッダ画像グロ注意)
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)
持ってないハードで魅力的なソフトが発表されてもそれを理由にハードを買う、は自分はもう無いな。ハードを買う事が難しいし、大きくなったから場所や配線も考えないとだし、コントローラーの置き場所や充電も増えるし。持ってるハードで他にソフトいくらでもあるし。DQXで毎日なんだかんだ忙しいし。
午前11:03 · 2022年9月14日
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)[Tweet2](リンク先ヘッダ画像グロ注意)
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
午前11:16 · 2022年9月15日
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)[Tweet3](リンク先ヘッダ画像グロ注意)
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)
TGSで同業他社さん達から:
「あの発表会の記事書かないんですか?」
「いなかったですよね、てっきりくるもんだと」
「昨日のあの試遊、どうでした?」
ちがうちがう、ワイ、呼ばれてないだけ…(笑
午後2:47 · 2022年9月15日
“Switch版ライザ途中でギブアップするぐらい酷いらしいね”
“苦しいフォローだな”
“あえて呼ばれなかっただよ、あえてね”
“同業他社から嫌味言われててワロタ”
“同業他社さんからは実は聞かれてないに一票”
“PS5は要らない!Switchで十分…からのロードが長くてギブアップは流石いつも通り”
“なんか悲しいね”
“嫌われてるやん”
“望月に話しかける同業者って絶対知ってて馬鹿にしてる気がする”
“あ、3もSwitch版はロードおっそいんだ”
“まだ生きてたんだ…”
“そらネガキャン記事書くのが確定してるゴミクズ呼ぶわけが無いわな”
“なんか可哀想になってきた気がしたけどこれまでの所業を考えたら当然とも言える”
同業他社ってコケスレ民とかその辺じゃないの?ぐらいの事は考えてますけど。
そろそろ令和も5年になろうという時に任ッチマルチのタイトルが魅力的かどうかという話はさておき、PS5は機種の移行が遅れ気味になってきた昨今において、縦マルチのソフトでもロードレスの快適な体験が可能なんですよね。
ゲームタイトルが対応しているか次第という部分はありますが、触覚フィードバックや3Dオーディオによるより深い体験も提供できる物ですし。
エンカウンターやマップの切り替えで都度読み込みが挟まれるようなタイトルではPS5の超高速ストレージ一つとっても快適性が半端ないんですよね。
まあソニーには負けたくない状態なのでしょうから勝手にやってろという話ではありますけど、Bloombergで記事を書くことも無くなればなお良いことですね。

・PS5 9/29 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 通常版 【メーカー特典あり】 初回限定特典『オリジナルDLC衣装+ホロウコアVoice【要監視対象R・A】』 付 (Amazon)
.