
これでもうニシくんは“MHWはセールで伸ばしただけ”とか言えなくなる…かというとどうなんでしょうね、任天堂信者は頭がおかしいので任ッチで半額セールをしててもノーカンとか言い出す可能性も?
スポンサーリンク
[カプコン: ミリオンセールスタイトル]
昨期末…2022年3月末日時点までのデータが公開。
上位15タイトルを1四半期前のデータと比較すると、
1.モンスターハンター:ワールド : 1780→1800※
2.バイオハザード7 レジデント イービル : 1060→1,080
3.バイオハザード RE:2 : 930→960
4.モンスターハンターワールド:アイスボーン : 880→920
5.モンスターハンターライズ : 770→900
6.バイオハザード5 : 810→820
7.バイオハザード6 : 810→820
8.ストリートファイターⅡ : 630
9.ストリートファイターⅤ : 610→620
10.バイオハザード ヴィレッジ : 570→610
11.バイオハザード RE:3 : 490→520
12.デビル メイ クライ 5 : 480→500
13.バイオハザード2 : 496
14.モンスターハンターポータブル 3rd : 490
15.モンスターハンターダブルクロス : 440
※ 『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』は含みません。
…という具合になっており、バイオハザードシリーズが満遍なく本数を伸ばす一方でMHWも伸長。
問題のモン半ライスですが、年明けまで25%引きセール、年度末に今度は34%引きセールをしているんですよね、任ッチ版。
何が問題なのかという話ですが、上述の通りゲハの設定ではセールで伸ばしたらノーカンとか言ってるアホがいたという話で。
セールに関しては、この範囲には入っていませんがGWセールでは遂に任ッチ版に加えてPC版も半額になっていましたし、大変な勢いで値が下がっています。
特にPC(Steam)版は発売から半年足らずで半額って。
よっぽど過疎ってるんでしょうね。
実際、Steamにおけるプレイヤー数は既にMHWの方が多いのが常態となっていますし。

・PS5 8/25 地球防衛軍6【早期購入特典】兵士募集用デコイ リクルーター 3種『リクルーター 白上フブキ』『リクルーター 百鬼あやめ』『リクルーター 大神ミオ』がもらえるプロダクトコード(封入) (Amazon)
.