
色々特許は取ってるけど訴えたという話は聞かない所と言ったらSIEですが…
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.58421■■
(ワッチョイW ca9c-Vod4 [153.171.11.219])
p361219-ipngn1302koufu.yamanashi.ocn.ne.jp (晒して馬鹿にしているのかと思えばまさかのマジモン)
[Twitter: syungiku100 @zakozakoo_of_DW]
これは、特許の話ですが
任天堂では、ゲーム開発者が色々な技術を使いゲーム業界の発展を祈り”あえて”特許をとり自由に使えるようにしたそうです。
まぁ権利を悪用し裁判になった例もありますからね
てか商標って作者様を守るためにあるのにそれを第三者が盗るなんて...
っぱ任天堂すごすぎる…
“任天堂が「ゲーム業界の発展を祈り」?冗談だろ?”
“ヤクザ紛いん堂が?”
“ゲーム業界の発展祈ってるんなら周回遅れのハード出してこないだろ”
“ゲーム業界の繁栄を願って金で低スペックハードにソフトを誘致してるん天堂”
“利益独占のためにソニーを裏切った時点で任天堂は道を誤ったからね”
“もうコロプラを訴えたのは無かった事になったの?”
“なぜニシくんというバカはこんなデマを流すんだろう?”
任天堂様が提起した特許訴訟はどういう扱いになるのかって?
そりゃもうニシくんの中では“悪のコロプラを相手に戦う光の任天堂様”って奴ですよ。
別に藁人形論法とかじゃ無くて、上のTweet返信でもそういう観点を披露していますし。
コロプラに関しては知財ポートフォリオで一儲けしたいと津秋もしないVR関連特許を取ったりしていた事実はあるのですが、具体的に他所の足を引っ張ったという事実が無いまま任天堂様が訴えてるんだから任天堂Sugeeeeeって話ですよね。
あとSFC周辺機器としてのPSの話ですか…何度も書いてますけど、結果から見ると任天堂はそのままアレを出させて大して売れずに終わらせておければ一番儲かったのだろうと思います。
それでソニーがゲーム業界に本格参入せず終い、となった場合にどうなっていたかはあまり良い方向に進みそうもないので、結果としては良かった所もあるんでしょうけど。
それはそれとして任天堂がクソみたいな卓袱台返しをした事実は揺るがないんですよね。
本当に昔から他社の足を引っ張ることばかり考えているんだけ堂です。

・7/28 PS5版 英雄伝説 黎の軌跡 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 【メーカー特典あり】<初回限定特典>33アイテム入り!豪華DLCセット『大感謝特大BOXプラス』コードチラシ付 (Amazon)
.
知能低すぎ