
ファーストパーティタイトルの初日ゲーパス堕ちの事を“即効性の毒”と評した事はありますが、今回PSプラットフォームでそういう動きは無いみたいですけど?
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.58171■■
先に書いておきますが、ゲハにおける“遅効性の毒”“業界の癌”っていうのはこういうスレで書かれている事です。
あと現実(現実)にはPSプラットフォームが任天堂のそれに対して1億本より多くのゲーム売ってるんですよ、昨期。
フリープレイという遅効性の毒で死にゆくPSワールド★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1508671168/
そりゃ数ヶ月でタダで配られたら買う気も無くすよな
フリープレイという遅効性の毒に冒され「買い控え爆死」が止まらないPS4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535159643/
改めて言うけど、PS不調の原因はフリプ。遅効性の毒がいよいよ回ってきたんだよ
フリープレイという遅効性の毒に冒されソフトが売れなくなったPS4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535415422/
改めて言うけど、PS不調の原因はフリプ。遅効性の毒がいよいよ回ってきたんだよ
フリプという遅効性の毒でシェア4%まで落ちたPSW かたやゲームの価値を維持する任天堂
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593126265/
「ゲームソフトを買うのが馬鹿馬鹿しい」PSWと
「いつでも安心してゲームソフトを買える」任天堂
明暗がここまで分かれてしまった
どんどん衰えていくPSWを見るに「遅効性のフリプの毒」ってガチだったって事だよな…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609728587/
VITAが死んで、PS4も死んだ
PS5なんて死産そのもの
自分の生み出した毒でPS滅びちゃった…
↓
[Twitter: ぼんくら犬🇯🇵StandWithUkraina @bonkuraken / Tree]
新PSプラスは好意的に受け止めているが、ゲーパスは業界の癌とか遅効性の毒とか言って馬鹿にしていた人達と、PS1とPS2のゲームはまるで化石のようだと言ったCEOはちょっと説明してくんないかなw
ゲーパスを業界の癌とか遅効性の毒とか言ってた人達は、多分デイワンサブスク入りは無いから問題ないというロジックで理論武装すると思うけど、おそらくそのうち新PSプラスの方にもデイワンサブスク入りのゲームが増えてくるね。多分そうなるでしょw
仮にあくまでデイワンを拒否するなら失敗するね。
“元々ゲーパス叩かれてたのはデイワンの事でしょ、サブスク遊び放題自体は前からPSNowでやってんだから”
“ここに来るチカニシもそうだけどデイワンを誇ってるのが怖い”
“そんなことよりNintendo Switch Onlineの素晴らしさについてもっと語ってよ”
“まず「遅効性の毒」言ってたのはお前らだろっていう、ゲーパスは即効性の毒だったし”
“フリプを遅効性の毒と言っていたのがニシくんだけど、歴史を作るのは常にニシくんだから仕方ないね”
今回取り上げられてる人、後から重ねる予防線や言い訳が情けなさ過ぎてXbotらしいんですよね、盆暗を自称しているだけの事はあるのかもしれませんけど。
その点ニシくんは凄いですよね、フリプは毒!!と叩きつつ同時進行でゲーパスを持ち上げてるんだから頭がおかしいとしか言い様が無い。

・PS5 ラチェット&クランク パラレル・トラブル (Amazon)
.