
別に普通のゲームニュース扱いにしておいてニシくん煽らなくても良いんじゃないかという気はしますけど、こっちの方がニシくんのSwitchは良く入るだろうなと何となく思ったので…ちなみに別にそれで儲かるって事はないと思いますけど。
スポンサーリンク
PS4版『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』のPS Plusフリープレイ、たくさん遊んでくれて本当にありがとう。キャラデザイン副島成記の御礼イラストが届いたぜ! フリープレイ配信は【2月1日(火)10時】までだから見逃すなよ~
— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) January 28, 2022
詳しくは⇒ https://t.co/o7hnNFiWt1 #P5S #PSPlus pic.twitter.com/LJrPq8aObR
と報告されており、今月のフリープレイとなったP5Sが多数の人に遊ばれていることが分かります。
…で終わってしまうのであまり書くことがないという部分もあるんですけど。
これで国境なきニシ団も“PSプラットフォームにユーザー無し!ソニーテタイ!”みたいな任識を改める…かというとそんな筈もないんですよね。
ただ、P5Sに続いて来月は国内限定とはいえドラクラプロを配信、今回も描き下ろしイラストを用意という事でアトラスのペルソナチームやヴァニラウェアに外注している所がSIEとの関係を維持していることは間違いなく、ペルソナ新作やヴァニラウェア新作を任天堂ハード独占にしてクレクレしているニシくんにとってはSwitchの入りが良くなる条件が揃ってきているように見えますね。
あとは何だっけ…P5S配信終了間近というもののPS+のフリープレイはライブラリに追加しておけばPS+に加入している限り(権利関係で配信が終わっているとかでなければ)ずっと遊べるって知らない人が未だにいるっぽいんですよね。
といっても当ブログをご覧になっている方ならその辺は御存知だと思いますけど。
ひょっとしてニシくんが任天堂の何だっけ…“いっせいトライアル”だったかと同じような物だみたいなデマでも流しているのでしょうか。

・PS5 5/24 FORSPOKEN(フォースポークン) (Amazon)
.