
Minecraftがパケで売れてるってのが時代遅れハードの証明なんですよね。
スポンサーリンク
[COMG - ランキング]
●新作ソフト売上ランキング 2022/1/10-16:
1 (1 ).NSw : Minecraft / 21 pt 2 (3 ).NSw : マリオパーティ スーパースターズ / 17 pt 2 (1 ).NSw : 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL / 17 pt 4 (4 ).NSw : マリオカート8 デラックス / 15 pt 5 (5 ).PS4 : LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 / 11 pt 6 (6 ).NSw : やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ / 9 pt 6 (9 ).NSw : あつまれ どうぶつの森 / 9 pt 8 (8 ).NSw : 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ / 8 pt 8 (7 ).NSw : ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド / 8 pt 10(11).NSw : スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド / 7 pt 10(10).NSw : スプラトゥーン2 / 7 pt 12(Ne).NSw : ダイイングライト プラチナエディション / 6 pt 13(Re).NSw : ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版 / 5 pt 13(15).NSw : ポケットモンスター シャイニングパール / 5 pt 13(11).NSw : リングフィット アドベンチャー / 5 pt 13(16).NSw : スーパーマリオメーカー 2 / 5 pt 13(11).NSw : ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド / 5 pt 18(14).NSw : 世界のアソビ大全51 / 4 pt 18(18).NSw : 太鼓の達人 Nintendo Switch ば~じょん / 4 pt 20(Re).PS4 : 戦国無双5(通常版) / 3 pt
初登場タイトルは「Dying Light」の任ッチ版のみ。
しかも6ptと初っ端から誤差レベルです。
旧作も低調ですね。
「LOST JUDGEMENT」は前週に引き続きランクイン、何故か「戦国無双5」のPS4版も入っていますが、3ptなのでそれこそ誤差レベルという事かもしれません。
そしてその誤差レベルに片足突っ込んでる任天堂ソフト群。
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり、にしてもポケモンのpt減少ぶりがかなりの物です。
●COMG予約ランキング 2022/1/17更新時点:
括弧内は先週月曜時点との比較です。
1 .NSw : Pokemon LEGENDS(ポケモンレジェンズ) アルセウス / 416 pt (+65pt) 2 .PS4 : ELDEN RING エルデンリング(通常版) / 33 pt (+ 1pt) 3 .NSw : 刀剣乱舞無双(通常版) / 28 pt (+ 2pt) 4 .NSw : 刀剣乱舞無双 スペシャルコレクションボックス / 25 pt (+-0pt) 5 .PS5 : ELDEN RING エルデンリング コレクターズエディション / 22 pt (+-0pt) 6 .PS4 : ELDEN RING エルデンリング コレクターズエディション / 21 pt (+-0pt) 7 .PS5 : ELDEN RING エルデンリング(通常版) / 20 pt (+ 1pt) 7 .PS4 : ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~(通常版) / 20 pt (+ 3pt) 9 .NSw : ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~(通常版) / 18 pt (+ 3pt) 10.NSw : バトルスピリッツ コネクテッドバトラーズ / 17 pt (+-0pt) 11.PS5 : グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション / 15 pt (+-0pt) 12.PS4 : Horizon Forbidden West ホライゾン フォービドゥン ウエスト(通常版) / 10 pt (+ 2pt) 12.NSw : ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~ プレミアムボックス / 10 pt (+ 1pt) 12.PS4 : グランツーリスモ7 / 10 pt (+ 3pt) 12.PS4 : ダイイングライト2 ステイ ヒューマン / 10 pt (+ 1pt) 16.PS5 : ダイイングライト2 ステイ ヒューマン / 8 pt (+-0pt) 17.NSw : 屍喰らいの冒険メシ / 7 pt (___pt) 17.PS5 : Horizon Forbidden West ホライゾン フォービドゥン ウエスト 通常版 / 7 pt (+-0pt) 17.NSw : ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン〔デラックス版〕 / 7 pt (+-0pt) 17.PS4 : ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~ プレミアムボックス / 7 pt (+-0pt)
ポケモンレジェンズにやたらと予約が入っています。
任天堂ソフトじゃ無いのに任天堂公式YouTubeチャンネルのみで公開された新映像の効果があったみたいですね。
代わりに今売ってる新作の販売本数は激減したみたいですけど。
他の予約は低調ですね…
先週新情報が公開されたソフィーのアトリエ2は両機種通常版が3ptずつ増えていますが、あんなんでも多少はPR効果があったようです。

・3/4 【PS5】【PS4】グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション【早期購入限定内容物】1000万Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)【Amazon.co.jp限定】早期購入限定セット「1000万Cr(ゲーム内クレジット)+ アイテム未定」(配信) (Amazon)
.
なんだかんだ末端の店で持続的に売れ続けてはいるんだよね
そう考えると国内需要が途絶えないのは素直に凄いと思う
ただサードが壊滅的
PSも注目作以外はもうずっとパットしてないけど
シリーズ化して生き残ってるのはPSで展開しているものばかりだから
確認はできないけどDL含めた販売数や収益性で
両プラットフォームには大きな隔たりがあるのかもね