57735NHNS
 長期休暇商戦の需要は多少見られますが、大きく本数を減らしていますね。

スポンサーリンク


[ファミ通 - ゲームソフト販売本数ランキング: 【ソフト&ハード週間販売数】『マリオパーティ スーパースターズ』が首位に返り咲き! 『ポケモンBDSP』(ダイパリメイク)も4万本超えのセールスを記録【1/3~1/9】]

 更新が遅れたのでパーマリンクでは無いTop30の方も更新されていますが、新発売タイトルも無いので消化率で目新しい話は無いですね。
 「ディズニーマジックキャッスル MHL2」の任ッチ移植版が累計5万本売れてもまだ消化率緑茶(40-60%)というぐらいでしょうか。

●ソフト

1 (1 ).Switch : マリオパーティ スーパースターズ               / 45874本(累計 77万1575本)
2 (2 ).Switch : ポケットモンスター ブリダイ・シパール         / 41354本(累計243万5326本)
3 (3 ).Switch : マリオカート8 デラックス                      / 32232本(累計435万6115本)
4 (5 ).Switch : 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL            / 32195本(累計469万4959本)
5 (8 ).Switch : Minecraft                                     / 22110本(累計246万2537本)
6 (6 ).Switch : やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ / 20747本(累計 21万2533本)
7 (7 ).Switch : あつまれ どうぶつの森                         / 20634本(累計713万7066本)
8 (4 ).Switch : 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~         / 18069本(累計256万0615本)
9 (9 ).Switch : リングフィット アドベンチャー                 / 17875本(累計303万4374本)
10(10).Switch : 世界のアソビ大全51                            / 10510本(累計 89万9167本)

 Top10の顔ぶれは前週と変わらず、順位のみが中盤で多少入れ替わった程度ですね。
 昨年末発売タイトルは前週比で半分程度に減っているのですが、その他のタイトルは三割前後の減少に止まるタイトルが多い事で順位の変動が生じています。
 例外は名目上サードパーティタイトルとされている桃太郎電鉄で前週比六割減、その分だけ順位を落としているわけですが。

 また、任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりであるという事実も一目瞭然ですね。

 ただし任ッチピークアウトの影響は大きいのか、前年同週は1/4からと三が日が外れているにも関わらず首位が8.7万本だった所から本数を大きく落としています。





●ハード

Nintendo Switch                      / 40251台(累計1783万8225台)
Nintendo Switch Lite                 / 29222台(累計 448万0910台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)      / 79218台(累計  94万4983台)
PlayStation 5                        /  8815台(累計 107万7994台)
PlayStation 5 デジタル・エディション /  1862台(累計  20万2695台)
Newニンテンドー2DS LL                /   609台(累計 118万0225台)
Xbox Series X                        /   185台(累計     73846台)
Xbox Series S                        /    78台(累計     55598台)
PlayStation 4                        /    15台(累計 781万9260台)

+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
|   機種|       今週 |       先週 |   前年同週 |     年初来 |   昨年初来 |        累計 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
| NSW # |    148,691 |    195,926 |    167,596 |    344,617 |    479,717 |  23,264,118 |
| PS5 # |     10,677 |     46,677 |     11,164 |     57,354 |     21,796 |   1,280,689 |
| 3DS # |        609 |        320 |        551 |        929 |      1,265 |  24,588,377 |
| XBS # |        263 |        523 |        109 |        786 |        243 |     129,444 |
| PS4 # |         15 |         24 |      6,820 |         39 |     24,696 |   9,394,983 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+

 引き続きNintendo Switchシリーズがダントツではあるのですが、前年同週比で台数を落とし、年初来販売台数は十数万台の差となっています。
 ハードの販売台数が落ちてもソフト販売本数が落ちない事があるのが貿易需要ハードの真骨頂って感じですが、今回は逆にハードの落ち幅は少ないのにソフトの販売本数が大きく落ちていますね。
 ここら辺はハードの需要が貿易で支えられているからでしょうけど。

 次いでPS5シリーズが1.1万台を販売…って集計の始まるとなる月曜日も三が日の最終日という事でヨドバシカメラで売られていましたし、先の土日にも結構売られていたように思うのですが、ファミ通的にはヨドバシカメラだけでこれだけでたという集計結果になっているんでしょうか。
 ともあれ前年同週比でも微減程度で年初来販売台数は大幅増となっており、年度末にかけ…出来ればHorizonII発売週までにもうちょっとまとまった入荷が欲しい所ですね。

 3番手には3DSシリーズというかNew2DSLLがランクイン。
 てっきり昨年末で集計を終える物と思っていたのですがいつまで続くのでしょうか。

 そして2DSより売れない最新ゲーム機、XSX|S。
 これも1/3にヨドで売ってるって報告ありませんでしたっけ…?
 PS5があれば買いませんよねそりゃ。
 PS5が無くても買われないからこの台数なのでしょうが。

 PS4は前週より更に台数を落としています、というか本当に集計続くんですかねこれ。

ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱)
・PS5 2/25 ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱)
(Amazon)
 .