
恐ろしい事にこれ、任天堂に限って言うなら間違ってないんですよね。
むしろ退化しているぐらいですし。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.57611■■
ぶっちゃけグラフィックの進化ってもう止まってるよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639370963/532
マトリックスのデモにしても
綺麗なだけで空気が流れてないのでおかしな印象になるんだよ
ゲームとしての落としどころがみつかるともうちょい良くなるんじゃないの
“空気が流れてるゲーム教えて”
“対馬”
“ゼルダなんだよね”
“ゼルダにきまってんだろ”
“ゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダ”
“マトリックスのデモもやっぱりゼルダが起源なのでしょうか”
“人類の起源はゼルダ”
“日本語おかしくない?”
“そりゃオープンエアよ”
“対馬の風もゼルダのパクりっていってたの草でした”
頭おかしいニシくんの供給はゲハ見てるだけで十分以上っていうか過剰なんですよね。
こんな具合に“グラフィックの進化は止まってるからゲーム機の性能は任ッチで十分”みたいに言ってるニシくんが任天堂新機種発表近しと聞くと“次こそはPS最新ハード以上の性能になるんだガー”とか言い出す辺りが意味不明…
いやニシくんにとってはその場その場で任天堂様を持ち上げることが全てなのは分かるんですけど、それだとハードの設計が追いつかないって3DSが出ちゃってから10年以上経っても理解出来ないんだから本当にニシくんって進歩がないんですよね。

・3/4 【PS5】【PS4】グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4【Amazon.co.jp 特典】アイテム未定 (Amazon)
.
現実は見えない聞こえないなニシ君であった