57541TokimekiNesagearu
 なお前の記事の通り、ニシくんにとって世界の全てであるはずのファミ通ランキングでは累計2.4万本を最後に闇に飲まれています。
 なのに大ヒットしたという任識になるとは不思議な事もあった物ですね。

スポンサーリンク


『テイルズオブアライズ』、出荷100万本突破!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631769395/

新品値崩れ投げ売り待ったなし
FF15コースだな


出荷かと実売で同じ数字の報告を二回ずつできた桃鉄のようになれるといいね


今夜が楽しみだw


何だ大したことないのかテイルズ


どうせほとんどPCxboxだろ
ゴミステ信者がイキってるのはおかしい





【無限在庫編】鬼滅の刃さん。何と100万本も『出荷』してしまっていた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635326641/

分かる、分かるよ
鬼滅の刃だもん
俺が担当者でも100万本は最低ラインで出荷する
あらゆる関連商品が必ず爆売れした鬼滅の刃だもん


まさかこんな事になるなんて


約10分の1しか売れてないんだな
限定版はどれくらい余ってるんだろう


出荷定期


どこの砂漠に埋めるんだ?鳥取?


※「『売れた』とは言ってない」←ここ重要


日本での勢い考えたらとても信じられんね
世界中のランキングでも微妙だったしうさんくささしかない

 そしてときメモGs4が7万本“セールス”突破と発表された結果…

【祝】ときメモGS4が7万本の大ヒット
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638231867/

フォロワー全員買ってる説


売れすぎワロタ
こりゃ乙女ゲーはもうPSには帰らない


この毎回シリーズジワ売れして20万本超えるからな
初動で7万はかなりいい数字


さすがに小島関係ないと思うけど小島いなくなってから元気だなコナミ


PS5のAAAソフト並みに売れてるな

 なお前記事で取り上げた通り、上でニシくんが“日本での~”と国内売上の全てとして取り扱っているファミ通Top30では累計2.4万本で消え、任ッチのデジタル比率はせいぜい二割程度(国内向けの乙女ゲーならより低くなる)、かつグローバルで同時発売されているTOAriseや鬼滅の刃ヒノカミ血風譚と違い国内のみでの発売。

 ついでにサムネはヨドバシカメラで全店在庫あり、おまけに値下げされているという所からもってきたもの。

[ヨドバシカメラ: コナミ KONAMI ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart [Nintendo Switchソフト]]

 これでニシくんの口をついて出る言葉はというと“7万本売れたなら売れすぎワロタ”“かなりいい数字”“小島ガー”“PS5ガー”。

 見ての通りで任天堂信者はおかしいんですよ、頭が。

STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN (ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)
・PS5 3/18 STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN (ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)
(Amazon)
 .