57451NPD
 任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり(メガテンVは海外{欧州地域}で任天堂販売)。

スポンサーリンク


[COMG - ランキング]

●新作ソフト売上ランキング 2021/11/8-14:

1 (Ne).NSw : 真・女神転生Ⅴ 通常版                       / 123 pt
2 (Ne).NSw : 真・女神転生Ⅴ 禁断のナホビノBOX            / 70 pt
3 (3 ).PS4 : Call of Duty: Vanguard                      / 50 pt
4 (2 ).NSw : マリオパーティ スーパースターズ             / 16 pt
5 (6 ).PS5 : Call of Duty: Vanguard                      / 13 pt
5 (5 ).PS4 : スーパーロボット大戦30                      / 13 pt
5 (11).NSw : リングフィット アドベンチャー               / 13 pt
5 (1 ).NSw : スーパーロボット大戦30                      / 13 pt
9 (Ne).NSw : ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン / 10 pt
10(7 ).NSw : Minecraft                                   / 9 pt
11(4 ).PS4 : 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(通常版)             / 8 pt
12(Ne).PS4 : ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン / 7 pt
12(Ne).NSw : ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団              / 7 pt
14(7 ).NSw : あつまれ どうぶつの森                       / 6 pt
15(Re).NSw : 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~          / 5 pt
16(Re).NSw : ポケットモンスター ソード                   / 4 pt
16(Ne).NSw : ゆるキャン△ Have a nice day!(通常版)      / 4 pt
18(16).PS4 : 零 ~濡鴉ノ巫女~                             / 3 pt
18(Ne).PS4 : メガトン級ムサシ                            / 3 pt
18(14).NSw : スプラトゥーン2+オクト・エキスパンション    / 3 pt

 首位となったのは初登場の「真・女神転生V」で通常版と限定版を合わせて193ptを販売。
 …とはいうものの、2013年5月に発売された前作「~IV」が初週379ptだったのに比べるとほぼ半減している有り様なのですが。
 妙に限定版に販売が偏っている辺りからして大した売れ行きではなさそうなんですよね。

 他に新作では「ゆるキャン△ Have a nice day!」の任ッチ版が僅かに4ptで16位に、「メガトン級ムサシ」はPS4版が僅か3ptで18位にランクイン。
 MAGES.やレベルファイブと言った任度著しいサードにとってはどう見てもナイスじゃないデイズになっていそうですね。


 旧作では、「Call of Duty: Vanguard」のPS4版が3位と最上位にランクイン。
 というかこれ先週より売れてるんですが、PS5版含め。
 流石にこれがどういうことなのかはよく分かりませんね、いかにデジタルシフトが進んだとしても普通は初週よりは減るのが一般的ですし…或いは2週目以降に急速に認知が進んだ場合ですが、そこまで話題になるようなプロモーションがあった記憶も無いので新潟県特有の現象なのかもしれません。

 任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり…ではあるんですけど、こういう所に来るとその任天堂ソフトも大して売れてないなとなりますね。



●COMG予約ランキング 2021/11/15更新時点:
 括弧内は先週月曜時点との比較です。
1 .NSw : Pokemon LEGENDS(ポケモンレジェンズ) アルセウス                / 188 pt (+ 3pt)
2 .NSw : ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド                   / 162 pt (+21pt)
3 .NSw : ポケットモンスター ブダシパダブルパック                       / 154 pt (+16pt)
4 .NSw : ポケットモンスター シャイニングパール                         /  96 pt (+12pt)
5 .NSw : 刀剣乱舞無双 スペシャルコレクションボックス                   /  25 pt (+-0pt)
6 .PS5 : グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション            /  15 pt (+ 1pt)
7 .NSw : 刀剣乱舞無双(通常版)                                          /  12 pt (+-0pt)
8 .NSw : パワプロクンポケットR                                         /  10 pt (+ 1pt)
9 .PS5 : Battlefield 2042 バトルフィールド 2042                        /   9 pt (+ 2pt)
10.PS4 : Battlefield 2042 バトルフィールド 2042                        /   8 pt (+ 2pt)
11.NSw : ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~ プレミアムボックス /   7 pt (+ 1pt)
11.PS4 : グランツーリスモ7                                             /   7 pt (+ 1pt)
13.PS4 : ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~(通常版)            /   6 pt (+-0pt)
13.NSw : バトルスピリッツ コネクテッドバトラーズ                       /   6 pt (+-0pt)
13.PS4 : ファーミングシミュレーター22                                  /   6 pt (+-0pt)
16.PS4 : ダイイングライト2 ステイ ヒューマン                           /   4 pt (___pt)
17.PS5 : ELDEN RING エルデンリング(通常版)                             /   3 pt (___pt)
17.PS4 : ELDEN RING エルデンリング(通常版)                             /   3 pt (___pt)
17.PS4 : グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版                    /   3 pt (___pt)
17.NSw : ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~(通常版)            /   3 pt (___pt)

 今週発売となるポケモンブダイ/シャパが際立った予約を集めている、というか他のタイトルには全然予約が入っておらず、年明けのポケモンレゲンズすら止まっている始末。

 アトリエは通常版はPSプラの方が予約集まる現象が起こってますが何なんでしょうねこれ。
 PSプラットフォームで限定版を買っていた層からは見限られているとか…?

【PS5】【PS4】グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4【Amazon.co.jp 特典】アイテム未定
・3/4 【PS5】【PS4】グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4【Amazon.co.jp 特典】アイテム未定
(Amazon)
 .