
フリュー…日本コロムビア…(人知れず消え去ったユービーアイソフト)
スポンサーリンク
[ファミ通 - ゲームソフト販売本数ランキング]
Top10にランクインした新作の消化率はというと、「Call of Duty: Vanguard」がPS4版2.8万本に対して消化率緑茶(40-60%)、PS5版1.3万本に対して消化率抹茶(20-40%)と今一つの出足、デジタルシフトによってか小売りが危険ですね。
そういえばゲハバイヤーさん、XSX/Xb1版の消化率は如何程だったのでしょうか。
PS5ガーとか言ってますけどXSX|Sが売れたら自動で死にますよねゲーム店とか。
ダンガンロンパ任ッチ移植版は消化率焙じ茶(60-80%)と、最初からPSプラットフォームほど売れるわけがないと見切られている部分があったようです。
「Fortnite」の任ッチ向け特典パックはフル抹茶で、これはデジタルシフトもクソも無いので単純に売れていないだけですね。
そして任ッチ向けに発売された3本のサード新作の内、「Just Dance 2022」は行方知れずに(2071本以下)。
任転リングは1.3万本売れる中でこれなんだから悲惨なハードに悲惨なサードですね。
そして「モデルデビュー2 ニコラ」は0.266万本で22位、消化率はフル抹茶。
「おしりたんてい ププッ みらいのめいたんていとうじょう!」は0.207万本で消化率はフル抹茶。
予想通りではありますが、任天堂ハードにソフトを出しちゃうサードも仕入れてしまう小売りも悲惨な未来が待ち受けていそうですね。
またファミ通協力店が減ってしまうのでしょうか。

・PS5 11/19 Battlefield 2042【予約特典】DLC ランドフォール(プレイヤーカード背景)&オールドガード(タグ) & ミスター・チョンピー(エピック武器チャーム) & BAKU ACB-90(近接テイクダウン武器) & アイリッシュ 歴戦の兵士レジェンダリースキン 同梱 (Amazon)
.