
PS4通常モデルを置き換える物では無かったProですが、ライフサイクル終盤のPCへの流出を抑える効果はあったんですかね。
スポンサーリンク
といっても余り書く事もありませんけど…
上位機種が存在すると下位機種への最適化が甘くなるタイトルが出てくる部分はあったかもしれませんね、より下にXb1があった訳でPS4はまだましでしたが、Xb1Xに対するXb1Sとか悲惨。
PS4Proの累計販売台数は国内だと通常モデルの1/5ぐらいでしたっけ、発売が後だったので各年度における販売台数は通常モデルとProで2:1ぐらいでしたか。
PS5でもProモデルは用意するんですかね、仮に今後TSMCの3nmプロセスが使えるようになったとしてもコスト的にGPU演算性能を倍増させるのは難しくなってきそうですが。
ついでにXSX|Sも発売一周年ですね…Xb1XとXb1Sの関係が悲惨だったと書きましたが、発売された瞬間から悲惨なモデルがXSS。
GPU演算性能はXSXの1/3でストレージも半分、それでいてシステム領域の使用量は一緒なんだからゲームも碌に入らない。
立ち位置としてはPS4に対するXb1よりよっぽど悲惨ですよね。
今後どうなっていくんでしょうか、アレは。

・PS5 2/25 ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱) (Amazon)
.
というかX売る気なさすぎ