
カニ光線。
スポンサーリンク
[Nintendo Life: Teardown Suggests The Switch OLED Dock Is 4K 60fps-Ready And 'Future Proof']
Nintendo Switch(有機ELモデル)以下OLEニシに標準で付属している新型ドック(USB3.0ポートが消えた代わりにUSB-LANアダプタが内蔵された物)の分解動画が公開、
大雑把に言うと“HDMIコントローラと付属ケーブルが4K対応だから4Kッチ、スイッチプロはありまあす!!”という主張ですね。
で、その“任ッチプロ”、高性能版を出す前のベースモデルとしてOLEニシを出したんだガーとか何とか。
現実的に考えるとHDMI2.0対応のコントローラとケーブルが最安値になってたのでそれを採用したってだけの話じゃないですかね。
そんな性能クレクレしてるのに、高性能版任ッチの外形はOLEニシと同一サイズで良いのかという話でもありますし。
ニシくんがクレクレしているような(PS4よりもGPU演算性能が高いような)SoCをあの筐体にぶち込んだら曲がるどころの騒ぎじゃなくなりそうなのですが。
ちなみに「HDMIケーブル」で検索すると大体において4K対応を謳うケーブルが出てきます。
1m600円とかで。
そもそも任天堂がそんなところにお金をかける訳がないんですよね。

・バッファロー HDMI スリム ケーブル 1m ARC 対応 4K × 2K 対応 【 HIGH SPEED with Ethernet 認証品 】 BSHD3S10BK/N (Amazon)
.