
高性能ゲーム機向けのゲームは容量が増してストレージの空き容量ガー、とかどこぞの自称経済研究所が泡を吹いていましたが、500GBモデルでも市場的には何ら問題が無かったPS4の1TBモデルよりもむしろ使える容量が増えるのがPS5なんですよね。
スポンサーリンク
「テイルズ オブ アライズ」
— れんか (@Renka_schedule) September 6, 2021
PS5版 37GB
PS4版 57GB
PS5版がPS4版より容量が少ないゲームは珍しくないですが、20GBも削減できるものなんですねぇ#PS5Share pic.twitter.com/K7NQBv7t6H
昨日辺りから事前ダウンロードが始まった「テイルズオブアライズ」、PS5/PS4版のクロスバイなのですがその容量差が大きいという。
ソースとしては他にもありますが、れんかさんの上げた画像より。
ここまで容量の差があるタイトルも珍しいですけど…
PS4版の容量が大きいですよね、BD2枚組って訳では無いと思いますけど、デイワンパッチの容量が大きくなったとかなのでしょうか。
ともあれ、Oodle Krakenでのテクスチャ圧縮とスピンドルを持つHDD向けのロード短縮用重複データを削るノウハウが蓄積されていけばよりPS4の頃よりもクオリティを上げつつ容量を削減する事が容易になっていくのかもしれません。

・PS5 9/9 Tales of ARISE 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ4種が入手できるプロダクトコード (封入) (Amazon)
.