
みっくみくにされそうな増設要素があったものです。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.56840■■
“【悲報】ソニーアンチ、SSDを知らない”
PS5 外付けSSDに対応スタート!ソニー「動くかは保証しません」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627553377/294
PS5の増設MMDは
PS5コントローラー早期故障騒ぎよりも、はるかに大規模に炎上しそうで楽しみではある
“ミクミクダンスが増設されるらしいね”
“もろにニシくんだった”
“パソコン大先生のニシくん、「PS5のSSDは設計ミスで増設出来ないんだ」とか言ってたけど対応するって話が出てるよ?このままだと大嘘言ってた事になっちゃうよ?説明して?”
“まともなHDDすら搭載できてない任天堂ハードしか知らないニシくんにSSDの知識がある訳が無い”
“Switch出た頃はディスクじゃ無いからロードが速いとか言ってた子もいたからな”
そもそも標準付属品で誰もが利用するDualSenseの初期不良ガーとか炎上させようとしたのも大して問題化せずに終わったのに、利用者が限られるSSD増設が大炎上なんてする訳無いじゃないですか。
そういえば昔、PS3かPS4に15mm厚のHDDを入れようとしてHDDを破壊してる人がいましたっけ、というか当ブログに記事が残っていたような気もするのですが、何でもプラッタを抜けば薄くなると思ったとか…
そういう明後日の方向で炎上する人ぐらいはいるかもしれませんけど。
ニシくんが馬鹿なのはなかなか治らないですね。
今時SSDなんてスマにも載っていたりします…けど、使用する上でそれがSSDだと認識することはあまりないのかもしれませんね。
一応任ッチが内蔵しているeMMCもソリッドなステートのドライブと言えなくもないのですが、アレ下手するとUHSでも何でも無いmicroSDカードより遅いんじゃないかっていう。

・PS5 8/20 Ghost of Tsushima Director's Cut 【早期購入同梱物】 デジタル ミニサウンドトラック (追加楽曲2曲含む)/「壹岐之譚」デジタルアートブック(10ぺージ) ※プロダクトコード有効期限:2022/1/20(封入) 【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.