
これと「Deathloop」はまずちゃんと完成するかどうかが心配な所なんですけどね。
スポンサーリンク
Tango Gameworksの公式Twitterが今夜Twitterで文書画像Tweetを投稿。
[Twitter: Tango Gameworks日本公式 @tango_jpn]
Tango Gameworksより、『Ghostwire: Tokyo』についてのお知らせです。
画像文書TweetなのでOCRにかけた本文を以下に転載しますが、
『Ghostwire: Tokyo』のリリースを2022年初頭に延期することを決定しました。
私たちが懸命に作り上げてきた、忘れられない"超常”の東京の姿を、可能な限り早くプレイヤーの皆様に体験していただきたいと考えています。それと同時に、Tango Gameworksのチーム全員の健康の確保にも注力しています。私たちが思い描くGhostwireの世界を実現するためには、さらなる時間の確保が必要であると判断し、この度リリース時期の変更を決定しました。
これまでにないゲーム体験を皆様に届けられるよう、もうしばらくの間お待ちいただけると幸いです。これから公開される追加情報にご期待ください。
延期理由は今般のパンデミックによる影響があるとしているのですが、もっと大きそうな問題がMSに買われちゃってお先真っ暗問題ですよね。
実際、Tango Gameworksの公式サイトを見ると
[Tango Gameworks: Ghostwire: Tokyo他プロジェクトで、クリエイター緊急募集しています!]
これが本年5月付の告知なんだからあんまり大丈夫じゃなさそうだという。
まあMSなんぞに買われた日には致命傷で済む訳で、一刻も早く逃げた方が良いというのは間違いのない所なんですけど。
“なにこれ”三上さんも大手パブリッシャ傘下に収まって安泰かと思いきや色々大変そうですよね。
果たしてその最期に徒花を咲かせる事は出来るのでしょうか。

・PS5 9/14 DEATHLOOP【予約特典】ゲーム内アイテム コード封入 【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (Amazon)
.