
一応これにMSがお金出してるって事ですね…
スポンサーリンク
“お金を払って独占要素を買うのは悪”みたいに言っていたMSが出してきたCMがこちらです。
バンナム的にもやる気が無いのか何だか低画質なCMですが…これがテレビでも流れているのだとか。
「念力」を駆使して“怪異”に立ち向かう
ブレインパンク・アクションRPG「SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)」
<ゲームの最新情報はタイトル公式サイト/SNSをチェック!>
-公式サイト:https://SNX.bn-ent.net/
-Twitter:https://twitter.com/SNX_RS
■タイトル:SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)
■発売日:2021年6月24日(木)
※STEAM(R)版のみ2021年6月25日(金)
■CERO:D
※掲載内容は予告なく変更となる可能性がございます。
#SCARLETNEXUS
MS側に配慮してか対応機種情報を省略した結果、PC(Steam)版のみ情報が残るという間抜けな事態に。
(多分)SIEJAの金で制作された「バイオ村であそぼ♪」の方はPSのCIはサブリミナルレベルで映像における機種表記はPS版のみですけど、動画の説明文だと
公式サイト⇒https://www.capcom.co.jp/biohazard/vi...
バイオハザード ヴィレッジ
■発売日:2021年5月8日発売予定
■対応ハード:PlayStation®5、Xbox Series X、PlayStation®4、Xbox One、Steam
■ジャンル:サバイバルホラー
■プレイ人数:1人
皆さまから「バイオは怖すぎる」との声を受け、『バイオハザード ヴィレッジ』の世界観を“家族”で楽しめるハズ?のゆる~い人形劇でお届け!
さらに、ゲーム内キャラクターと同じ日本語ボイス声優を起用。
“四貴族”が歌う、どこかで聞いたことあるようなオープニングテーマも必聴です!
となっているのに…
一般的にはどちらかのハードに広告独占権を与えたからといってそれ以外の機種のユーザーが当該タイトルを買わなくなることはないのでマイナスにはならない筈ですけど、Xboxって何?という日本においてはプラスにもならないでしょうね…
ともあれ広告展開ではXSX|S/Xb1版のみが存在するかのように扱っているのだから、ニシくんにとって世界の全てであるファミ通ランキングでもXboxパッケージ版が存在感を発揮してくれる物と期待しています。
そう、広告打ってパケ発売したのにXbox版はTop30にすら影も形も無いというゲハ的な存在感を…

・PS5 6/24 SCARLET NEXUS【早期購入特典】ゲーム内追加コスチューム・アタッチメント入手コード (封入) (Amazon)
.
北米込みの契約なんだろうか