56132Ludence
 ……ありがとう任天堂?

スポンサーリンク


 この記事の背景には、MSのXbox事業トップを務めるPhil Spencer氏が背後の棚に任ッチ本体とコジプロのルーデンス君フィギュアを置いており、それには意味があるんだと言い出したXbot共が任ッチとデスストクレクレーとか言い出していた事があります。



 発表内容をまとめた記事で、業界関係者からのメッセージがMark Cerny氏に吉田修平氏、あとNaughty DogとMedia Moleculeの人とSIE関係者ばっかりだなという話は書きましたけど、そのトップに登場したサーニー氏の背後にルーデンス君。
56132Ludence1

 PS4と共にルーデンス君。
56132Ludence2

 そろそろスマブラのゲスト参戦キャラとかいう任天堂が決めたクレクレリストを見て、
 “スマブラに出させてもらっているのだからサードはそのタイトルを任天堂ハードに出すのが当然、出さないのは恩知らず”
 とか寝言をほざいているニシくんと同レベルだと思った方が良いのではないでしょうか。

 むしろ上の方がそれを狙ってやってるんだからXbotが止めるわけも無いだろうなと思ってはいますが。
 ゲハのトライバリズムガーとか言っていた舌の根も乾かぬ内に煽ってるんだから本当にMS関係者はどうしようもない連中ですね。

BIOHAZARD VILLAGE Z Version【予約特典】武器パーツ「ラクーン君」と「サバイバルリソースパック」が手に入るプロダクトコード(無償)【CEROレーティング「Z」】
・PS5 5/8 BIOHAZARD VILLAGE Z Version【予約特典】武器パーツ「ラクーン君」と「サバイバルリソースパック」が手に入るプロダクトコード(無償)【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .