
謎ブラー。
スポンサーリンク
「Project MIKHAIL」はSteamでのアーリーアクセスを予定していた…んでしたっけ確か。

そのアーリーアクセスを中止し8月発売とした、というのですが。


更に“操作性などを鑑みて”初期対応プラットフォームを任ッチとPCとした、とよく分からない説明が。
そしてゲームプレイ動画が公開されたのですが…(上記動画の開始時間はゲームプレイ映像の開始時点に合わせています)
見ての通りフィールドスカスカ過ぎ、のっぺりしすぎ、アクションの重量感無さすぎで大変な事に。
フィールドのっぺりに関しては何でも平らにするって設定のBETAがいるにしても、物量で押してくるはずの敵もスッカスカですし。
これでPC版なんだから、任ッチ版だとユニティちゃん(多分)の恐怖が猛威を振るいそうです。
にしても任天堂も節操がないですね…

・PS5 4/30 Returnal 【早期購入特典】セレーネのスーツスキン2種 /アストラモデル14 タクティカルスーツ/アストラモデル9 プロトタイプスーツ(封入) (Amazon)
.
あいつしんだわw