55900BethKaneMax
 また従来マルチ展開をしていただったタイトルについてもやや玉虫色の回答をしていたようですが…?
スポンサーリンク




 以前PSの独占ガーとか喚いていたMSのXbox事業担当SVP、Phil Spencer氏のZeniMax銭マックス記念番組においてしたという発言によると、

・Game Pass向け独占タイトル群を制作する事が買収の最終目標、だが
・現在締結済みの契約には敬意を払う
・既存のシリーズについては他プラットフォームへの供給を継続するかも

 といった話をしていたのだとか。

 …というわけで、とりあえず新作では「Deathloop」及び「Ghost Wire: Tokyo」のPS5向け供給は維持される物と思われます。

 一方先行きが不透明なのは発表済みのTESVI等ですが、Game Pass前提のスッカスカゲーになった日にはまとめて終わりそうですけどどうなる事でしょうか。
 主力の筈の343Industriesがあの有り様でTurn10も碌なForzaを作れていないような状況、買収したばかりのNinja TheoryがBleeding Edgeで即爆死、みたいな惨状を見ていると先行きが明るいと思ってる国境なきニシ団とXbotは頭があっ軽い感じですね。

DEATHLOOP【予約特典】ゲーム内アイテム コード封入 【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】
・PS5 5/21 DEATHLOOP【予約特典】ゲーム内アイテム コード封入 【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】
(Amazon)
 .