
流石任サイダーを飼ってる事以外はゲハのニシくんもビックリの知識を誇る日経ですね。
WiiUは32GBに2GBを足せばPS5よりメモリ容量が多いって事になりますか。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.55562■■
ソニー、PS4Pro出荷終了の誤算 PS5品薄にファン反発
[日経新聞]
(企業報道部 清水孝輔)
ゲーム情報サイトのVGチャーツによると、PS5の販売台数は北米では200万台に迫る。
「どうしたらもっと手に入るのか」。マイクロソフトのゲーム事業を率いるフィル・スペンサー上級副社長はアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)のリサ・スー最高経営責任者(CEO)にこう尋ねたという。
ただ、一部の消費者からは「PS5への熱が冷めた」「PS5ではなく、ゲームPCを買う」という声も出始めている。PS4Proの出荷終了という兵糧攻めでPS5への円滑な移行を進める算段だったが、国内に振り向けた出荷数量が少なすぎてPSファンから大きな反発を招く誤算を招いた。
“なんだ一部の消費者って書かれてるのね”
“Switchって数年品薄だったけど特に叩かれなかったのは何でなの?”
“ゲームPCって”
“一部消費者(任天堂ユーザー)”
“こういうのを書くのが今のメディアなんだよね”
海外メディアも大概ソースが○○みたいな記事ばっかりなんですけど、国内の新聞はもっと酷いのが多いですよね、こういうの出典を明記する事みたいな原則からして良いのでしょうか。
ちなみにXbox事業トップのSpencer氏がAMDのCEOに電話したよ~とか言ってたのは公式(といってもLarry Hryb氏だったかの)podcastという事ですが。
こんな記者しかいないから未だに自称エース経済研究所みたいなのにコメント求めちゃうんでしょうね…
そういえば日経で岩ってた記者はどうなったんでしょうか、井上さんでしたっけ。
別に全ての記事の記者名とか追ってないのでどうなったのかよく分かっていないのですが、未だにどこかで任天堂Sugeeeeeしているのかもしれませんね。

・PS5 3/19 Returnal 【早期購入特典】セレーネのスーツスキン2種 /アストラモデル14 タクティカルスーツ/アストラモデル9 プロトタイプスーツ(封入) (Amazon)
.