
MSが国内市場における生存権を早々に捧げてしまっていますね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.55506■■
なんでニシくんがMSにソニーの生殺与奪の権を握ってクレクレしてるの?と思われるかもしれませんが、ニシくんがニシくんだからとしか言い様が無いですね、何しろ性能でもソフトラインナップでもPS5に任天堂ハードが勝てる道筋が見えないわけですから。
[当ブログ: [買収してクレクレ]Xbotとニシくん、“MSがセガ買収(※してません)”と吹かしていた舌の根も乾かぬうちに“MSがUbisoft買収!!”(※ソースは独のXbot)]
(ワッチョイW 9fcc-Eh3t [219.96.146.56])
p1895056-ipbf411souka.saitama.ocn.ne.jp
モーヤン、ゼニマックスに続き
UBIまでもがMSの軍門にくだった。
生殺与奪の権は、MSが握っている。
さあ、ソニーよ今後どうする。
どう生きて行くアホ共よ。
(2020年10月)
↓
生殺与奪の権はMSが握っている(キリッ
どうするソニー?(ニチャァ
↓
XboxSeries 339 (角川GL集計、2020/12/21-2021/1/3の2週間)
wwwww(´・ω・`)
“何か箱の新しいハード名みたい”
“自殺やね”
“アタリのJaguarよりひどい状況だよね”
“数百台しか売れてないのほんと異常だと思う”
これも市場のニーズに合わせた結果ではないですかね。
…と思ったけどどんなもんだろう、XSX|Sの2020年内販売台数は31558台(角川GL集計)、一方Xb1Xの2017年内販売台数は2174台でした。(メディアクリエイト集計)
Xb1X Sugeeeee。
比較にならないのでは仕方ないですね。
販売期間が倍ぐらい違いますが、Xb1(旧世代)版の2014年内の販売台数は43267台でした。(メディアクリエイト集計)
国内で1四半期発売が遅らされたPS4より更に半年発売が遅れたXb1(旧世代版)、当時は360に比べても酷いもんだと思っていましたが今振り返ってみると思ったより売れてたと言えるのではないでしょうか。
何しろ、これから1四半期後にXSX|Sが4万台超えてそうなイメージが出来ないですからね。
…といった具合にXbox市場は相変わらず死んでいる国内市場ですが、だからといってPS5の在庫を回すのは後回しで良いかと考えるのは早計です。
任天堂様が好き放題に蠢動しているとAAAタイトルの誘致は物理的に無理にせよ国内パブリッシャ的にもろくな事にはならないので、もっと多く回してくれないとゲーマーも困ってしまいますよね。
あとPSP3(仮)も早く出して下さい。

・PS5 4/6 GUILTY GEAR -STRIVE- Ultimate Edition (Amazon)
.
買ったやつは隣の県も含めて
その日に買った人に出会えないレベル