
思った以上に任天堂ソフトばかりですね。
スポンサーリンク
[ファミ通: 【ソフト&ハード週間販売数】年末年始の2週でSwitch本体が59万台セールス(Switch Lite合算)。好調『桃鉄』は45.9万本を販売【2020/12/21~2021/1/3】]
●ソフト
1 (1 ).Switch : 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ / 459243本(累計142万3450本) 2 (2 ).Switch : あつまれ どうぶつの森 / 202132本(累計647万2485本) 3 (4 ).Switch : マリオカート8 デラックス / 152052本(累計354万1036本) 4 (3 ).Switch : リングフィット アドベンチャー / 129275本(累計215万7719本) 5 (7 ).Switch : 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL / 108052本(累計406万8039本) 6 (5 ).Switch : ピクミン3 デラックス / 91336本(累計 49万9156本) 7 (8 ).Switch : スーパーマリオパーティ / 86723本(累計177万4663本) 8 (6 ).Switch : Minecraft / 85989本(累計174万0451本) 9 (10).Switch : 世界のアソビ大全51 / 85027本(累計 56万5003本) 10(9 ).Switch : スーパーマリオ 3Dコレクション / 70144本(累計 52万5613本)
今回は2週合算、前半が2020/12/21-27で後半が2020/12/28-2021/1/3となりますが。
物の見事に任天堂ソフトばかりがランクインしている上に、昨年の年末年始にもランクインしていたタイトルが半分を占めている辺りが任天堂ですね。
前半週と後半週の本数ですが、桃鉄令和最新版が後半週に前半週から三割減と目立って本数を減らしています。
年始を含む週に減る場合ってプレゼント需要と実際に欲しいソフトとしての需要に乖離が見られる場合が多いんじゃないでしょうか。
というか貿易業者が買い取ってるソフトばかりが上位に入る時点でそういう側面もあるんでしょうけど。
●ハード
Nintendo Switch / 467051台(244685/222366台 : 累計1451万2967台) Nintendo Switch Lite / 123243台( 67436/ 55807台 : 累計 313万9528台) PlayStation 4 / 30482台( 累計 773万3236台) PlayStation 4 Pro / 112台( 累計 157万5530台) PlayStation 5 / 18129台( 7606/ 10523台 : 累計 21万4228台) PlayStation 5 デジタル・エディション / 5691台( 3026/ 2665台 : 累計 51554台) Newニンテンドー2DS LL / 1372台( 累計 115万1470台) Xbox Series X / 275台( 98/ 177台 : 累計 24974台) Xbox Series S / 64台( 36/ 28台 : 累計 6584台)
おおNew3DSLLよ、2DSより先に死んでしまうとは情けない。
というか地味にXb1も無かった事になってますね…
さて、首位はダントツで任ッチシリーズですが、軽ニシは前年同時期を大きく下回る販売台数となっているようです。
New3DS(小さい方)が僅かな年数で無惨な最期を遂げた事を考えると、携帯性よりも画面サイズなどを重視する向きが強いんですかね。
重ニシなんて携帯機として利用する事を考えると酷いもんだと思いますが、そういう所からすると携帯機の携帯性は重視されていない…?
次いでPS4シリーズが入ります。
というのも情けない話ですが、もうちょっとPS5の出荷が増えない事にはどうしようもないですね。
更に次にはPS5シリーズが。
年末年始週はクリスマス週よりも更に販売台数が減っており、今後どうなる事やら。
次いでNew2DSLLですか、意外と在庫も残っている物ですね。
XSX|Sは年始早々にフタケタンに突入してるんですがどうなんだろうこれ…
まあこんな状況ではSIEもXbox市場がまだ残っている地域での勝負を先に決めようと判断したっておかしくないですよね。
とは言ってもこれでPS5並に出荷台数を増やしたら早々に需要が飽和して在庫が溢れかえる…というかいつまで経っても売れない店頭在庫で大変な事になるのでしょうけど、MSがこの状況で“日本市場を大事にしています”と言い張った所でSIEの“日本重視宣言”の1/100も信じて貰えるかどうか。

・PS5 3/19 Returnal 【早期購入特典】セレーネのスーツスキン2種 /アストラモデル14 タクティカルスーツ/アストラモデル9 プロトタイプスーツ(封入) (Amazon)
.
Lite合算で累計1800万台売れていることになっているのに、それでもミリオン数本がやっととか
それもソフト自体ほとんど出てない、特定の「売れたことにしたい」計画経済タイトルだけが伸びるとか
旧ソ連や今の中共でももう少し上手く紛れさせるでしょうに
箱はもうこれ悲惨の一言ですね、いくらやる気が無いとは言えロンチ後の年末年始需要で1000台切っているとか
アマゾンとかの通販加えても、万台単位には乗ってないんじゃないですか?
PS5はやっぱり供給少なすぎるな、もったいないというか、
一ユーザーとしても早く買わせて下さいお願いします