
PS5発売前の今期前半の売上は殆どがソフトとサービスで、PlayStation Plusの収益が世代交代期の収益を支えていたりもするんですけど…?
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.55134■■
“そうなんですか”
[Twitter: ぼんくら犬 @bonkuraken]
未だにxboxで遊べないPSのゲームがこれだけ有る!というツイートを見かけたけど、PSでしか遊べないソフトがやりたいならPS買えば良いよね。としか言えない。
ただ正直、PS5がいかに素晴らしくても今んとこSIEがハード屋の枠を出てない様に見える。
ただのハード屋から脱せねば今世代は厳しいと思うなぁ
[Twitter: hidebusa @hidebusa1]
·
PSのファーストパーティが超強力なのは確かです。実際素晴らしい作品多いので。
でも、ハード屋としても、もうマイクロソフトに抜かれた感があるかなと今回の次世代機を見ていてそう感じています。
[Twitter: TypeSpeed (スピードさん) @0TypeSpeed0]
XboxOneはPS4に対して多くの日本のゲームを持っていません
でもこの世代で物事は好転すると思います
また、PS5はPS1-PS3の日本のゲームをサポートしていませんが、xboxはXboxとXbox360のいくつかの日本のゲームをサポートしています。
[Twitter: Kitaro XSS到着快適ーーー(*'ω'*) @OokamiSiren]
更なる次の次世代までにSIEなくなって買収されてたりして・・・。子会社として」グループ内にはいるけど本社直下という風でもないしでmsに買収されて次世代機はXBOX SRIESE PSみたいになって大笑いという白昼夢を見た。
“なんで機械翻訳みたいな人いるの、怖いんだけど”
“Twitterのチカニシは今日も世界中に自分は馬鹿だと振る舞っているのか”
“なんか翻訳通したような日本語の人がいるね”
“XSXのどこを見てハード屋としてのMSの可能性を感じたんだ”
“Xbox信者っていつも過去ゲーにこだわるよね、ゲームパスしかり。マジでXboxとかXbox360の過去ゲーなんて本人達もやらんだろ”
“フィルがそれを聞いて真に受けた結果が今だったりするので”
これで返信してる内の二人、昨日取り上げた記事にもいましたね…
何で機械翻訳調なんだろう、と思ったらマジで機械翻訳の文章をそのまま流してるっぽい?
初代Xboxと360のソフト…の二割程度をサポートしてるからPS5との差を縮められるってのも意味不明なのですが、それしか縋る物が無いのでしょう。

・PS5 Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition (Amazon)
.