
これやっぱりクソ熱いんじゃないですかね中身。
スポンサーリンク
[Eurogamer: Xbox Series X thermal and power analysis: how efficient is next-gen?]

待機状態やメインメニュー画面、Xb1タイトルをプレイしている分にはXb1Xよりやや消費電力が低いようなのですが…
電源オフ時の消費電力が入れ替わってますけど、オフの状態でも電気を消費しているというのはとりあえずここではどうでも良いですね、問題は動画でのみ話されていることですが、スタンバイ時の消費電力が30W前後に達するという辺りでしょうか。
PS4はダウンロード時にSoCとメインメモリを動作させる必要があるためその時だけはスタンバイ状態でも消費電力が高めになっていたのですが、XSXがXb1の仕様を引き継いでいるのだとしたらずーっと30W消費し続けるという事に…
ついでに、Xb1ソフトを実行している分にはXb1Xよりもやや消費電力が低いのですが…ここについても、“Xb1Xの2/3程度の消費電力”と書いていたXbotは情報操作が雑ですね、ともあれXSX版が実行されるという「Gears5」でテストしたところ消費電力は常時200Wオーバー、最大消費電力は211Wに達したとのこと。




そして縦置き時においても外装が45-48度程度の熱を持ち、スロットとシャーシ、基板に挟まれて窒息状態の拡張ストレージカードの辺りも50度弱、排気口を上から覗き込んだ場合の最大温度も60度を超えていたとか。
PS4Proも排気部の温度が60度ぐらいになってるんだガーってネガキャンされましたけど、それは電源部を後ろから見た場合の話であって排気ファンを上から見る格好になるはずのXSXの灰皿部がこの温度ってのはなかなかヤバいんじゃないですかね。

・PS5 11/12 Demon's Souls 【早期購入特典】ゲーム内アイテム「死神の大鎌」(封入) (Amazon)
.