
…で類似していると訴えられたマークがこれだっていう。
任天堂に通じる物がありますね。
スポンサーリンク
[MacRumors: Apple Takes Legal Action Against Small Company With Pear Logo]
レシピや料理の計画を管理するアプリ「Prepear」を配信するアプリと同盟のPrepear社が、Apple Inc.より同社及びアプリで使われているロゴが自社のロゴに酷似している、その為にブランドを傷つけられた、として訴訟を起こされた、という話ですね。
これに対してPrepear社は同プロジェクトが5人の手になる小規模な物であり、数千ドルの訴訟コストによって社員を一時解雇せざるを得ない状況に追い込まれた、Apple社は大企業の地位を濫用して中小企業をいじめることをやめて欲しい、とchange.orgで署名を募っているという事です。
Prepear社の主張によるとAppleは果物のロゴを用いる企業に対し片端から攻撃を仕掛けており、これによりロゴを変更せざるを得なくなった企業が多数あるが、中小企業いじめを止めるために戦う道徳的意義を感じているとのこと。
単純に似てませんし、嫌がらせとしては酷い話ですね。
欧米だとこのような嫌がらせの濫用は懲罰的賠償の対象になったりしないのでしょうか。

・明治屋 フルーツマーケット 洋梨 EO 425g×12個 (Amazon)
.