
100回ガチャして欲しいパーツが出る確率は三割弱…?
天井が一万円相当ぐらいなら…いやそれでもまだ大分高い。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.51453■■
[Google Play: ガンダムブレイカーモバイル]

何というか、言わずとしれたバンナムと“課金への拘り”カプコンの組み合わせで悪いところが…予想通りに出てきたという。
これのνガンダム一体分のパーツを取得するのにかかるお金があれば、まず間違いなく今年度発売される各種ロボ要素があるPS4向けタイトルの限定版全部買ってもお釣りが来るっていう。
改めてコンシューマゲームは安上がりな趣味ではありますね。

・PS4 11/28 十三機兵防衛圏 【先着購入特典】『十三機兵防衛圏』デジタル・アートワークスDLC 同梱 (Amazon)
.
それじゃガンダムブレイカーじゃなくてガンダムギャンブラーだよ