
左を向くと任ボール04らしいクソ精度でカメラが右方向に回転していくクソカメラに慣れてしまうと三半規管の感覚滅茶苦茶になりませんかね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.50698■■
[Twitter: コロっしー☆ @Jigou_JItoku]
(Nintendo Labo Toy-Con 04: VR KitでゼルダBotWのVRモードを遊んだ人が酔ってリタイア続出なる見出しの記事を読んで)
普通に面白そう。酔うって人は少しづつ慣れればいいと思う。誰だって最初は酔う。マット運動の前転後転するくらいでも最初は酔うもんだ…
“気合いが足りんのだ気合いが”
“任天堂の仕様がクソなのによく擁護できるな”
“普通に面白そう、ってこいつ持ってないのかよ”
“ゼルダVRいうてもリンク視点じゃないよね”
やっぱりやってもいないで持ち上げているのだろう任度記事なんてゼルダBotWが60fpsとか意味不明な事を書いていたようですし、想像の中だけに留めておけば綺麗なままにしておけるんでしょうか。
それにしても何であんな物が世に出てしまったんでしょうね、VRの評判を地に落としたいにしても、スマVRと比べてすら低質すぎて任天堂自身の評価も道連れにしそうな代物に仕上がっていますけど…

・PS4 6/7 みんなのGOLF VR(VR専用)【早期購入特典】追加キャディ「スティーブ」 (Amazon)
.