
合弁会社を設立し、AAAタイトルの共同開発や既存IPのライセンスを行っていくとしています。
…中国の新規ゲーム認証が止まっているという話題からするとちょっとこうタイミング悪いですけどね。
スポンサーリンク
[スクエニHD: スクウェア・エニックス・グループ、騰訊グループとの戦略的提携を発表](pdf)
合弁会社の設立、AAAタイトル共同開発、既存IPのライセンスなどの提携を行い、中国市場のみならずグローバルに云々。
松田洋祐社長はこの提携に対し、“当社の推進するコンテンツの多様化と販売チャネル拡大の後押しになる事を期待”する旨のコメントを発表しています。
個別の提携事業については今後順次発表していく予定とのこと。
将来的にも永久に中国市場でゲームコンテンツを提供出来ないという事はないでしょうけど、認証機関の機能不全…或いは権益の奪い合い?がどう転ぶかが分からないのが短期的には不安要因ですね。

・PS4 9/14 シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.