46810Nintch
 正直2千万台はかなり高いハードルだと思いますが、その更に1.5倍を主張していたコケスレの尖兵は今後どうやって相場を操縦しようと目論むのでしょうね。
スポンサーリンク


[[ただしソースはWSO月]The Wall Street Journalのアレ、“Nintendo Switchの来期販売は2500-3000万台の計画だってピーポーがゆってる”](2017/11/10)
[[穴カン]コケスレ研究マン、“NPDでPS4トップなのは安売りしただけ、失敗を認めろ”“ニシッチは在庫が足りないだけ”とコケスレ理論を展開](昨日、2017/12/27)

 下の記事でも3000万台以上の生産が必要ニーとか言ってるんですよね着荷マンが。

[京都新聞: 任天堂スイッチ、2千万台以上目標 18年度販売で君島社長]

 ところが本日の報道で、京都新聞のインタビューに12/27に答えた任天堂の君島達己社長がNintendo Switchの年間販売(出荷)数量について、

「2千万台以上にはしたい」
「期待を超える勢いだ。据え置き型機でありながら、外にも持ち運べる他にない遊び方が受け入れられた」
「(来年度は今年度の実績と比較し)それ以上は出荷したい」
「国によってはウィーを上回るペースだ」

 とコメントしたとの事。
 …どうも断片的でよく分かりませんが、Wiiの発売から1年と1四半期が経過した(2008年3月期第3四半期)時点での販売(出荷)数量が1429万台(国内299、米大陸647、その他483)だった事を考えると“国によっては”ってそれ日本のことですよね、アジア含んでる。

 2千万台以上の目標に関しても、3DSの3年度目(2013年3月期)は当初目標が1850万台だったのに対して実績は1395万台…
 これはアンバサ赤字からの黒字回復という目標から逆算したと思われる数字ですが、ニシッチの2千万台以上というのは多分3DSが急激に萎んでいく中で業績の規模を保つにはこれぐらい必要だ、というこれも任天堂らしい利益水準から逆算された目標である可能性が高そうです。

 2千万台は達成不可能…とまでは言わずとも極めて達成が難しい水準ではあるんですよね。
 一体全体何で売り上げることを見込んでいるのでしょうか。
 仮に来年度にスマブラぶつ森ポケモン本編2Dマリオとぶっ込んで来たとしても、任天堂の固定ファン層はそう多いわけではなく、そういう人は既に多くがニシッチ購入済みでしょうし。

 サードタイトルに目を向けると、RDR2もKHIIIもFF7リメイクも何も無い、そもそも動作しないのでマルチにして貰う事も不可能ですし。
 3DSアンバサからの毎年度、これだけ高い目標を掲げるからには何か秘策でもあるのだろうか→なかった…という年度が続いていた挙げ句に社長は他界。
 ので今回も特に何も無いんだろうなとは思ってますが。

ファークライ5 【初回生産限定特典】「ドゥームズデイ・プレッパーパック」ダウンロードコード同梱
・PS4 3/29 ファークライ5 【初回生産限定特典】「ドゥームズデイ・プレッパーパック」ダウンロードコード同梱
(Amazon)
 .