
通常この記事でリアルタイムの話を取り上げる事はないですが、今回は折角?なので。
スポンサーリンク
ヤマザキビスケットが12/1に発売した(一部)「ノアール」をヤマザキのお膝元の辺りでゲット、ついでに丸くなった「ルヴァン プライム」も売っていたので買ってきたのですが…

中国産になってから枚数も不明確になったオレオと違い、こちらは9枚パックのものが2つ中に入っている形に。
味は出たばかりだからかどうか、さっくさくですね。そして甘い。何か想い出の中のオレオ(旧)より甘いような気もするのですが、コーヒーや紅茶は苦い渋いものと合わせて丁度良い辺りかもしれません。
次、ある新幹線での移動時…に駅売店で売られていた大館の鶏飯弁当を購入。

消費期限が非常に短いためなかなか食べられないのですが、割と好きです。思い出深い鶏飯というとたかべんの方なんですけどね。
越後湯沢駅構内の「小嶋屋」でへぎそば(小さいの)と、

天麩羅盛り合わせ。

この時は色々なお店が休みだったのでこれになったような。
こちらは新潟市の「極」で刺身盛り合わせ、

酒肴セットだっけ…

揚げ出し豆腐

など。急に調べて入ったお店ですが魚介類他美味しいお店でした。
その辺の焼肉…牛繁だったような。

このチェーンではありませんが、ホルモン焼肉屋で七輪から火が出て火災とか最近話題になりましたね。
銀座一丁目の「岩戸」で穴子天麩羅定食…の定食部分と、

穴子天麩羅他。

こちら追加料金でお味噌汁を豚汁に切り替えるとなかなか食べでがあります。
押上の「まるい」で

馬刺し(2種)、

ナンコツホイル焼き、(玉ねぎの下にナンコツが入っている)

しろネギ入り。
肉類の味は安定して美味しいものが出てくるのですが、一品が割と多い上、出てくるのに時間がかかるので複数人で行ってゆっくり出来ると良いかもしれません。その場合は予約必須ですが…
ちなみにしろネギ焼きしろだけ食べるのも…と思ってネギ入りを頼んだのですが、ネギが滅茶苦茶辛かった。

・へぎそば 布乃利小嶋屋そば 200g×10袋 つゆなし (Amazon)
.
へぎそば食べたいなぁ