46084NiswitchPigs
 そもそもドック自体が曲ツ機…上部に行くほど隙間が狭くなっている個体もありますしね。
 これ欠陥商品というか、ジョイコン取り付けレールガー理論などもそうですが保証期間は実質無いも同然なのでは…

スポンサーリンク


Yuhichi (アイコン変えた)‏ @dilettantestyle

我が家の #ニンテンドースイッチ は2台とも、純正ドックからの抜き挿しで背面の同じ箇所に傷がつきました。液晶側にやや厚め(0.26mm)の保護ガラスを貼っていたのが一因かもしれません。これからニンテンドースイッチを買う方で、オレのように神経質な方はご注意ください
[Tweet]

ちなみに任天堂に修理依頼とあわせて、純正ドックからの抜き挿しで #ニンテンドースイッチ 本体に傷がつく件について問い合わせをしたところ、……まあサポートセンターの方との電話でのやりとりですし詳述は避けますが、有償修理(4,860円(税込))になったことで、なんとなくお察しください
[Tweet]

じっさい、液晶画面や本体に擦り傷がつくことでゲーム機としての機能にはさして問題がないわけで、ホントに自分が神経質なだけなのかもしれません(自分 #ASD なこともあり、そういうところにものすごくこだわりが強いのです)
[Tweet]

それにしても任天堂はこれまで「ゲーム機は子供のおもちゃなのだから頑丈なことが大切」という方針だったと思うのですが、 #ニンテンドースイッチ に関して言えば、なんでこんな傷つきやすいハードを作ってしまったのかな、という印象です
[Tweet]

誤解していただきたくないんですが、オレは #ニンテンドースイッチ も大好きなんですよ。ホントに独創的な構造と機能のゲーム機だと思ってますし、そうでなければ仕事用も含めて3台も買いません。でもだからこそ、この取り扱いに気を遣わなければならない華奢さが残念でならないのです
[Tweet]

 ゲハにスレ立ってて勢い上位だったので気が付いた話なのですが、安定のRT0件いいね0件。

 ニシくんの間で“任天堂のサポートは神”という話が何故広まっているのかは何となく分かると思いますが、悪い話は見えない聞こえない、人にも教えないし、広まってしまいそうであれば突撃して封殺する。
 …そうやって創出されたイメージなので実態に合わないこと甚だしいんでしょうね。
 業績に余裕が無く首が回らなくなっている現状なら尚更のことでしょう。

 ニシッチの諸問題、これがPSプラットフォームの話だったら今頃スレがパートヨンケタンは行ってそう。

モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
・PS4 1/26 モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
(Amazon)
 .