
野菜たっぷりですね…
スポンサーリンク
当たり前ですが、これを一日で食べているという訳ではないです。
志村坂上の「ラーメン伊吹」の淡麗中華そばと、

炊き込みご飯。

こちらの濃厚中華そばは…前に速報スレに同系統のラーメン貼られてグログロ言われてましたっけ、流石に濃すぎるかも。

淡麗と言ってもかなり煮干し味ですし。
具材も美味しいのですが、ちょっとご飯に合わせるにはスープが少なめかも。
こちらは確か新宿のフリゴだったと思いますが、フィッシュアンドチップスと

ソーセージ盛り合わせ。

ベルギービールの品揃えが結構良いですね、その写真を貼ってませんが。
更にはその近くにある寿司屋の「三是」で鰺のなめろうとか…

こちらは本郷の「縄麺 男山」でつけ麺。

太麺のつけ麺は割とありがちになって来ましたが、こちらは自家製麺の太麺で結構特徴的ですね。


ちょっと二郎系を意識したようなもやし増量サービスと、辛目の味付けが多いスープの組み合わせ。
最近増えている路麺チェーンの「文殊」でコロッケたぬきそばとミニカレー丼の組み合わせ。


コロッケは暫く浸しておいて温めてみたり…これかなり炭水化物はエネルギーな気がする。
本所の「もつ焼き わかば」にてポテトサラダとニンニクのホイル焼きともつ焼き…


シロとナンコツ、レバーにカシラ辺りだったと思いますが。


こちら串焼きの注文は一度に纏めてして欲しいと言われますが、肉類の他内臓系も美味しいので色々頼みたいところですね。
更にこちらも前にも行った気がしますが、神田小川町の「ポンチ軒」でロースカツ定食。



とりあえずこちらの揚げ物は間違いないですね、牛カツや魚のフライもありますが、その辺も美味しいです。
吉野家の麦とろ牛皿御膳、もち麦がご飯の上にぱらぱら載ってる感じなのはちょっと寂しい。

という事で…ジャガイモは野菜とか言ってないでもっと葉物野菜を食えと言われそうですが。
小麦は植物実質野菜。

・アスザックフーズ 信州松代産長芋とろろ 6.4g×6個 (Amazon)
.
あ、今回も野菜少ないし別人では無いね